クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-完熟Mat

完熟Matを使った飼育や産卵の情報一覧
Q-BOX60で、初令30頭を多頭飼育。羽化までに要した期間は約6ヶ月。餌交換は2度行いました。ちょっと無謀な(?)多頭飼育でしたが、綺麗に羽化してくれました。幼虫の死亡率は0%です。全て無事羽化しております。
メキロリーナ・オーベルチュールが羽化しました。体長は40㎜後半。使用したエサは「完熟マット」。設定温度は25℃前後。マット湿度は低めです。エサ交換は3回ほど。850㏄のプリンカップで管理しました。やはりキレイさではブンブ […]
【虫の名前】 プラディオンネブトクワガタ 【サイズ】 42mm 【使用したエサ】 完熟Mat 【コメント】 お父さんと一緒に育てた虫です。小さいけど太い体と、かっこいいアゴが 気にいっています。完熟MATでもっと大きなも […]
オパックスサビクワガタの産卵セットに幼虫が見えてきました。 加令もかなりすすんでいて3令中〜後期位です。 使用したのは「完熟マット」、 小ケースに材を1本(コナラ柔らかめ)を入れてセット。 設定温度は25℃前後、マット湿 […]
ブンブン系のポリフェムスが羽化しました。 ♂1♀2の羽化で、やはり小型ブンブンと比べて迫力があります。 使用した餌は「完熟マット」、設定温度25℃前後、 プリンカップ860ccで管理しました。 羽化までにかかったのは約1 […]
最近のコメント