クワガタ飼育用発酵マット-くわMat

くわMatを使った飼育や産卵の情報一覧
先日よりご紹介している「飼育しやすい&お勧めの生体シリーズ」。二つ前の日記のレスに「クワガタバカさん」よりお勧めの生体のレスがついていました。クワガタバカさんのお勧めは「サキシマヒラタ」だそうです。 サキシマヒラタ、ご存 […]
2013年12月1日 割り出し 1令 くわMat800PPボトルへ(ph:アルカリ性、添加有) 2014年2月23日 3令 24.1g 頭幅17mm (掘り出し時ボトル中央で居食い) くわMat800クリアボトルへ(ph […]
前回の日記では初心者の皆様方の参考になればと、飼育しやすい&お勧めの外国産クワガタの紹介をしました。今日はその第2弾をご紹介したいと思います。 ※ここで紹介するお勧め生体はあくまでも私個人がそう感じる生体です。感じ方は人 […]
昨年のことになりますが、お客様とお電話でお話している時、以下のような質問をされました。 私は飼育初心者なので、どの種類のクワガタ&カブトムシが飼育が容易なのか、難しいのかの判断が分かりません。お勧めを教えて頂ければ生体を […]
【クワガタ・カブト名】 スマトラオオヒラタ(アチェ産) 【サイズ】 95.2mm 【使用したエサ】 くわMat 【コメント】 8L梅酒ガラスビンに投入後、夏は18℃、冬は12℃の低温で飼育したので、そこそこの大きさにそだ […]
最近のコメント