クワガタ飼育用発酵マット-くわMat

「くわMat」は細かさを均一にそろえた微粒子発酵マットです。クワガタの発酵マット産卵適応種に最適な発酵マットです。ヒラタ系統やキクロ系統の幼虫飼育にも御使用頂けます。
※現在は販売しておりません。
くわMat

くわMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2007年2月22日 12:17 PM

ドルサリスノコギリが羽化しました。♂53mmです。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:くわマット容器:500ccブロー容器使用設定温度:23〜25℃前後。エサ交換回数:交 […]

@ 2007年2月20日 12:02 PM
@ 2007年2月12日 3:05 PM

ビソンノコ イリアン マピア産WF1♂67.5mmが羽化しました。2006/7/8割り出し450ccビンにきのこマットを軟らかめに詰め投入屋外で常温管理(30度越えの日が続き8月には35度越えもありました。)9/18マッ […]

@ 2007年2月11日 3:34 PM

4月30日に割り出し 初令投入 ブロー容器小450cc7月29日に1回目の交換3令  ブロー容器大1800cc9月18日に2回目の交換 Qbox20 3000cc1月20日羽化

@ 2007年2月8日 4:48 PM
@ 3:44 PM

中国ニセシカクワガタが羽化しました。♂54㎜です。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ くわマット:600cc広口ガラスビン容器使用設定温度 23~25℃前後。エサ交換回数 交換なし羽化 […]

@ 2:42 PM

パプアキンイロクワガタが羽化しました。♂35㎜です。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:くわマット:90ccプリンカップ容器使用設定温度:23~25℃前後。エサ交換回数:交換なし パプ […]

@ 2:33 PM

メタリフェルホソアカが羽化しました。♂85mmです。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 羽化までの内容使用したエサ:くわマット使用 (1100cc空ボトル使用)設定温度:23℃前後。エサ交換回数:交換途中1回羽化まで […]

@ 2:23 PM

ムシモンクワガタが羽化しました。♂27mmです。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 羽化までの内容使用したエサ・くわマット使用:容器120ccプリンカップ設定温度・23~25℃前後。エサ交換回数・交換1回 小さなドル […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.