菌糸ビン・菌床ブロック-Elementシリーズ

E-800 E-1100 E-1400 はE-Blockの状態で菌糸を培養し再度容器に詰替えています。詰め替えは強力な専用の機器で硬く詰替めており、菌糸の持ちを伸ばしています。
商品詳細・ご購入はこちら
Elementシリーズ

Elementシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2011年1月17日 4:12 PM

新年早々にインフルにかかってしまい、ダウンしてしてしまいこの日記を御覧の皆様にはご迷惑をおかけ致しました。まだ体調は万全ではありませんが、頑張っていこうと思います。(^^) さて、新年初めのデータ公開はスマトラオオヒラタ […]

@ 2011年1月14日 12:37 PM

ミャンマー・チン州、ティディム産 累代はCBF1となります。

@ 2011年1月7日 8:40 AM

うちの最大個体です。最終交換容器は期待を込めて2300ccに投入しました。 約、15ヶ月での羽化です。

@ 2011年1月3日 12:01 PM

暴れが出たときはダメかと思ったが、最終ビンで伸びてくれた。 76.3mmは頭幅26mm,顎幅6.2mmの極太。兄弟もすべてエレメント使用で68mm1頭・74~76.3mm4頭,♀は大型揃いで47~51mm7頭の羽化実績。

@ 2010年12月18日 11:09 PM

1本目 エレメント8002本目 エレメント8003本目 きのこマット800

@ 10:37 PM

約5カ月での羽化菌糸ビンは2本とも800cc蛹化から羽化までが早かった。

@ 2010年12月12日 12:27 PM

ニジイロクワガタの羽化報告です。   【ニジイロクワガタ♂62mm】 【飼育種】 和名:ニジイロクワガタ 学名  Phalacrognatus muelleri 産地:オーストラリア産 累代:CB 【 […]

@ 2010年12月10日 10:35 PM

pp1400で2本、約10ヵ月で羽化しました。蛹室が若干狭いように感じたので蛹化後に人工蛹室にて羽化させました。

@ 2010年12月6日 6:03 PM

  【クワガタ・カブト名】 ファブリース タカクワイ CBF2 【サイズ】 86mm 【使用したエサ】 ・エレメント800 ・1100 ・きのこマット 【コメント】 初齢から2齢まで御社の【エレメント800】を […]

@ 2010年12月2日 11:32 PM

親戚からもらったペア(♂52mm♀32mm)を6月に産卵セットに投入。2ヵ月後に割り出したところ12匹の初齢幼虫を得ることができました。菌糸ビンに移した後は室内で温度管理なしで飼育しました。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.