菌糸ビン・菌床ブロック-Elementシリーズ
E-800 E-1100 E-1400 はE-Blockの状態で菌糸を培養し再度容器に詰替えています。詰め替えは強力な専用の機器で硬く詰替めており、菌糸の持ちを伸ばしています。
商品詳細・ご購入はこちら

Elementシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2007年11月11日 5:25 PM
2007/ 7/15 セット2007/ 8/19 割出後菌糸瓶(800cc)に投入2007/ 9/25 寒くなってきたので23℃管理の温室へ2007/10/10 蛹になり始める2007/11/11 様子を見るため菌糸を掘 […]
@ 2007年10月31日 2:50 PM
【虫の名前】 山梨県産オオクワガタ 【サイズ】 44mm 【使用したエサ】 E-800 【コメント】 1歳半の娘のお気に入り!山梨県産オオクワのメスです。私がオオクワの世話をしていると「ムシ~~ぃ!」と駆け寄ってきます。 […]
@ 2007年10月9日 3:09 PM
@ 2007年9月16日 8:38 PM
前回の♂よりもやや小さく羽化してきましたが、胸幅はしっかり37mm以上ありますので、極太の部類に入ると思います。 飼育方法は全く同じで、1000ccのベーシッククヌギ手詰め→E1400×2本です。
@ 2007年9月11日 12:17 PM
この種は以下の様な方法で羽化させました。 飼育種 アンタエウスオオクワガタ(ミャンマー産)体長 ♂81mm飼育したエサ 菌糸Elementシリーズ1100ccボトル2本投入時期 初令投入から羽化までかかった時間 11ヶ月 […]
@ 2007年9月9日 1:33 PM
11月19日割り出して初令にてエレメント800に投入1月17日にブロー容器1500に投入 3令初期5月 2日にブロー容器1500に交換 43グラム8月25日に羽化
最近のコメント