菌糸ビン・菌床ブロック-Elementシリーズ

E-800 E-1100 E-1400 はE-Blockの状態で菌糸を培養し再度容器に詰替えています。詰め替えは強力な専用の機器で硬く詰替めており、菌糸の持ちを伸ばしています。
商品詳細・ご購入はこちら
Elementシリーズ

Elementシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2024年4月19日 7:14 PM

2023/6/18 3g 1100cc 9/23 49g 1400cc 12/17 52g 1400cc 2024/1/8 49g 2000cc 2/23 蛹 34g 78mm 4/10 羽化 110mm

@ 2024年4月13日 6:31 PM

種親オス75ミリ。 2023年9月に割り出し、Basic200CCに投入。10月下旬にE−800に投入。2024年1月にE−1100に投入(体重15グラム)。3月に交換すると、蛹だったため、人工蛹室に移し、羽化。

@ 2024年4月6日 10:10 AM

タイ・ドイサケット産。Element800㏄に初令投入し、♀はそのまま半年足らずで羽化。♂は3~4ヶ月程経過後1400㏄に交換。8ヶ月程度で羽化。

@ 10:05 AM

WD♂81.4㎜×♀41.4㎜を交尾させて採れた幼虫をElement800㏄に投入し、♀は半年足らずでそのまま羽化。♂は1400㏄に交換し2本返し。

@ 2024年3月30日 8:26 PM

種親:♂25mm[WF1] ♀20mm[WF1] スマトラベンクール産 2023年9月上旬にセットし10月中旬に初2令を回収。 その後1月完熟マット(200cc)管理。 2令幼虫6匹をE110 […]

@ 2024年2月9日 1:46 PM

WD♂70.4㎜(中歯)×♀39.0㎜から採れた幼虫を2023/7~8にElement1400㏄に初令投入し、約半年放置。 パラワン亜種はサイズに関係無く基本的に中歯で、大歯型はかなり珍しいの […]

@ 2024年1月27日 12:49 PM

2023年9月7日ごろE800に投入し、そのまま羽化まで放置しました。

@ 2024年1月12日 2:51 AM

今回は久しぶりのクワガタネタです。 ハスタートノコギリクワガタ(亜種:モイニエリ)の羽化報告です。 【ハスタート・モイニエリ♂羽化個体】   【飼育種】 和名:ハスタートノコギリクワガタ(亜種:モ […]

@ 2023年12月25日 2:32 PM

2023/01月 孵化 2023/04月 菌糸ボトル(Element)投入 2023/08/24 きのこマット投入 16.2g 2023/09/22 蛹化 2023/10/28 羽化 菌糸ボトルはElementを手詰めし […]

@ 2023年12月23日 8:54 AM

4月に菌糸カップに投入、1ヶ月後にEー800に移した。 2ヶ月おきに2回Eー1100に交換し、12月に羽化。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.