クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧
2010.1.10 ショップにて購入(三令)→430ccプリンカップ2010.2.25 マット交換時、蛹室発見!→人工蛹室へ2010.3.28 羽化
2008.7 割出し 初令 きのこMat瓶へ Matで2回交換後、2009.3 Element1400へ 常温で35度以上の日は 扇風機で風を送ってました2009.8 無事羽化
10.20 孵化→クワマット投入01.10 200ccプリンカップに投入(きのこマット)なかなか蛹化せず・・・02.24 マット交換03.03 蛹化03.26 羽化
★クワカブタイムマシーン★ヒメカブト特集もどうやら最後になりそうです。今回紹介するのはパプアヒメカブトです。 【♂62mm※上3画像は全て同じ個体です】 【飼育種】 和名 パプアヒメカブト 学名 Xylotrupes gideon? 産地 パプアニューギニア島? 累代 CB 【羽化体長】♂59~62…
さぁ、現存の飼育情報から遠ざかっていますが、ここまで来たのでもう少しヒメカブト特集にお付き合い下さいませ。今回も★クワカブタイムマシーン★ケブカヒメカブトです。この個体達は2003~2006頃の羽化個体になります。 【♂64mm(上2画像は同個体♂)】 【♀40mm(上2画像は同個体♀)】 【飼育種…
さぁ先日より★クワカブタイムマシーン★でヒメカブト種に集中して取り挙げています。折角ですので過去に羽化した未公開のヒメカブト種をご紹介致します。 本日ご紹介するのはウリセスヒメカブト(Xylotrupes gideon ulysses)です。 【♂78mm】 【♀43mm】 【飼育種】 和名 ウリセ…
先日ご紹介したフローレンシス。折角ヒメカブト種が出てきたので、ここでちょっとヒメカブト特集をしちゃいます。今回ご紹介する個体はパウリアニです。 【♂45mm】 【♀31mm】 【飼育種】 和名 コガタヒメカブト 学名 Xylotrupes pauliani 産地 マレーシア 累代 CB 【羽化体長】…
最近のコメント