菌糸ビン・菌床ブロック-Naturaシリーズ
Natura(ナチュラ)カワラblockはオオヒラタケ菌床で飼育の難しい種に効果の期待できる、カワラタケの菌床です。
商品詳細・ご購入はこちら

ナチュラシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2022年4月16日 5:33 PM
2021/9/18に孵化後、Natura手詰めの200mlプリカ 2021/11/18 800mlボトルにNatura手詰めしたものに交換 2022/1/12 850mlボトルにNatura手詰めしたものに交換→22g […]
@ 2022年1月30日 4:57 PM
2021/4/25にNatura菌糸ボトル産卵から孵化(以下、Naturaにより飼育) 最後の交換時に14gまで成長し蛹化しました。 ボトルは850を2本と1100を2本使用。 夏場は高温を避けるためにクーラーバッグに入 […]
@ 2022年1月18日 5:36 PM
@ 2021年12月21日 8:38 AM
今回はアフリカを代表するオオツヤクワガタ種、タランドゥスオオツヤクワガタの飼育方法をご紹介したいと思います。 【参考画像:タランドゥスオオツヤクワガタ♂】 【参考画像:タランドゥ […]
@ 2021年11月1日 8:54 PM
知人から2齢幼虫の状態で譲り受け1100mlボトルに投入、ワインセラーで管理した。幼虫期間は丸1年ほど、ボトル交換は容量は変えず2回。蛹化直前に暴れたためマットに変更した。
@ 2021年10月24日 5:22 AM
@ 2021年8月21日 2:42 PM
@ 2021年7月24日 6:57 PM
親61mm×48mm CBF1 ネットオークションで購入した個体から取れた幼虫を育てました。産卵も月夜野さんのカワラ菌糸を使わせて頂きました。安価で助かります。
@ 2021年7月20日 4:35 PM
最近のコメント