[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

セット内容詳細

プラケ中にクワマットを3cmほど詰めクヌギブロックを中央において、周りにクワマットを詰めた。それを二回に分けてセットした。4/9割り出し。

親虫♂♀情報(熟成期間など)

気をつけたポイント

最初のセット後、側面に8個くらい卵が見えていたが、見る見るうちにクワマットが真っ白に卵の孵化が確認出来たのは、1個だけだった。割り出して見ると、幼虫2頭だけだった。孵化率の悪さを痛感し、再セットも急遽割り出し、卵3個を救助。クワマットだけなら20頭はいたと思われる。

備考

初めての菌床産卵でしたが、思うように成らず少々残念な結果になってしまいました。びっくりしたのは、茶色のクワマットがまったくクヌギブロックと同じ色になっていたことです。真っ白のクワマットの中で真っ白になって★になった初齢幼虫が数頭いました。WDが菌床に合っていなかったのかなぁ?これからブロックとクワマットのバランスなどを変えたり、袋のままブロックを入れたり、いろいろ試してみたいと思います。