05/07/12割出し、7/21に1000mL→10/18に1500mL,23.1g→12/12に1500mL,40.4g→06/3/9に1500mL,51.9g→7/23に蛹化→9/4に羽化。
夏場は19~22℃、冬場は16~19℃と低温で飼育しました。最終交換時に51.9gしかありませんでしたが、その後体重が伸びた?のと低温飼育で成長を遅らせて引っ張ってるのが、結果につながったのだと思います。
62.4gの個体もいたのですが蛹室形成時に暴れて、縮んだみたいで100mm前後で羽化しそうです。
羽化実績98~103mm

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

とにかく、低温で幼虫期間を引っ張る。
ビンは、容積より面積が大事と思うので、ダルマビンを使用。

備考

ビン交換時に、乱暴に扱ってしまい。気性の荒さからか、お尻を噛んで逝ってしまった幼虫が出たので、大きな幼虫程、慎重に作業をしましょう。