2006年に産卵孵化した幼虫をプリンカッ...続きを読む

2006年に産卵孵化した幼虫をプリンカップ大に「きのこMat」を入れ育てました。...続きを読む

2006年に産卵孵化した幼虫を
プリンカップ大に「きのこMat」を入れ育てました。

使用したアイテム

2007年10月1日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2006年の冬にミャンマーチン州の幼虫を...続きを読む

2006年の冬にミャンマーチン州の幼虫を6頭オークションにて購入し、初令できのこマットに投入し、そのままマット交換なしで7月半ばごろに羽化しました。...続きを読む

2006年の冬にミャンマーチン州の幼虫を6頭オークションにて購入し、初令できのこマットに投入し、そのままマット交換なしで7月半ばごろに羽化しました。

使用したアイテム

2007年8月3日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

岡山県で採集したWD♀の持腹。十月中旬に...続きを読む

岡山県で採集したWD♀の持腹。十月中旬に割り出し後、クワマットを詰めたミニプラケースに投入。途中のエサ交換はなし。自室での飼育のため、冬季は不規則に暖房で加温。...続きを読む

岡山県で採集したWD♀の持腹。
十月中旬に割り出し後、クワマットを詰めたミニプラケースに投入。途中のエサ交換はなし。
自室での飼育のため、冬季は不規則に暖房で加温。

使用したアイテム

2007年7月22日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

11/3に幼虫(9/2割り出し)を購入し...続きを読む

11/3に幼虫(9/2割り出し)を購入し、6/20に羽化600cc→1000cc→1200ccの3本で羽化...続きを読む

11/3に幼虫(9/2割り出し)を購入し、6/20に羽化
600cc→1000cc→1200ccの3本で羽化

使用したアイテム

2007年7月21日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

Gタイプの小ぶりな♂と大型で厚みのある♀...続きを読む

Gタイプの小ぶりな♂と大型で厚みのある♀とのアウトラインです。Cタイプで羽化したのは、♀の血なのか、あるいは本当にランダムにCやGがでるのか、不思議な種です。...続きを読む

Gタイプの小ぶりな♂と大型で厚みのある♀とのアウトラインです。Cタイプで羽化したのは、♀の血なのか、あるいは本当にランダムにCやGがでるのか、不思議な種です。

使用したアイテム

2007年7月18日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2007年6月30日

カテゴリー

使用したアイテム

,

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

台湾オオの♀は、平均的にサイズが出ますの...続きを読む

台湾オオの♀は、平均的にサイズが出ますので、毎年45mmは下りませんが、なかなか50mmには届きません。常温飼育の限界でしょうか。...続きを読む

台湾オオの♀は、平均的にサイズが出ますので、毎年45mmは下りませんが、なかなか50mmには届きません。
常温飼育の限界でしょうか。

使用したアイテム

2007年6月23日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

850ccボトルにきのこマット堅詰めし、...続きを読む

850ccボトルにきのこマット堅詰めし、初令時に投入。交換なし。他、♂♀共に今のところ3匹羽化。♂28㎜♀20mm×2...続きを読む

850ccボトルにきのこマット堅詰めし、初令時に投入。
交換なし。
他、♂♀共に今のところ3匹羽化。
♂28㎜
♀20mm×2

使用したアイテム

2007年6月18日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2007年5月26日

カテゴリー

使用したアイテム

,

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2007年5月25日

カテゴリー

使用したアイテム

,

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.