2019年10月17日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

二年一化で羽化したプラネットミヤマ。半年...続きを読む

二年一化で羽化したプラネットミヤマ。半年に一度のペースで餌交換。800ccボトルで羽化しました。...続きを読む

二年一化で羽化したプラネットミヤマ。半年に一度のペースで餌交換。800ccボトルで羽化しました。

使用したアイテム

2018年11月15日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

御蔵島産のミクラミヤマです。 クワマット...続きを読む

御蔵島産のミクラミヤマです。 クワマットで、飼育して今年の夏に羽化しました。 クワマットの廃盤は非常に残念です。...続きを読む

御蔵島産のミクラミヤマです。
クワマットで、飼育して今年の夏に羽化しました。

クワマットの廃盤は非常に残念です。

使用したアイテム

2018年11月15日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2018年10月13日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2018年9月4日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2016年9月30日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

山梨県小菅村で採集したメスの持ち腹から ...続きを読む

山梨県小菅村で採集したメスの持ち腹から 採れた個体です 1年1化で羽化してしまいましたが サイズ、フォルムともに申し分なしです...続きを読む

山梨県小菅村で採集したメスの持ち腹から 採れた個体です 1年1化で羽化してしまいましたが サイズ、フォルムともに申し分なしです

使用したアイテム

2016年3月6日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2016年1月17日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

マットの劣化状態にもよりますが、交換は大...続きを読む

マットの劣化状態にもよりますが、交換は大体3か月に1度でした。 完熟マット、きのこマットをブレンドし、割り出し後の2週間だけはプリンカップで管理。それから800...続きを読む

マットの劣化状態にもよりますが、交換は大体3か月に1度でした。 完熟マット、きのこマットをブレンドし、割り出し後の2週間だけはプリンカップで管理。それから800mlクリアボトルへ、次の交換では1100mlへ。1年目はふるいに掛け微粒子に、2年目からはふるい掛けずマットを詰めました。3年目は1400mlのボトルへ投入しました。

使用したアイテム

2015年9月17日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

割り出した幼虫を250プリカにて管理。 ...続きを読む

割り出した幼虫を250プリカにて管理。 翌年、ボトルに移し変えようとしたら、前蛹になってしまい、そのまま羽化させました。一年一化での羽化。...続きを読む

割り出した幼虫を250プリカにて管理。 翌年、ボトルに移し変えようとしたら、前蛹になってしまい、そのまま羽化させました。一年一化での羽化。

使用したアイテム

2015年2月26日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.