クヌギベーシックのみの使用を条件に目標で...続きを読む

クヌギベーシックのみの使用を条件に目標であった90mmオーバーをクリア。 2022年8月2齢にてベーシック1400ml瓶に投入。2023年9月最終計測体重49....続きを読む

クヌギベーシックのみの使用を条件に目標であった90mmオーバーをクリア。
2022年8月2齢にてベーシック1400ml瓶に投入。2023年9月最終計測体重49.7g。その時点から一切交換せず羽化まで持って行きました。3本リレー。

使用したアイテム

2024年7月22日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2024年7月20日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2024年7月20日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

産卵セットから割り出しまで約2ヶ月 キノ...続きを読む

産卵セットから割り出しまで約2ヶ月 キノコマットに移行して約2ヶ月 elementの菌糸瓶800に投入し約3ヶ月で羽化しました。...続きを読む

産卵セットから割り出しまで約2ヶ月
キノコマットに移行して約2ヶ月
elementの菌糸瓶800に投入し約3ヶ月で羽化しました。

使用したアイテム

2024年7月20日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2024年7月19日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

西ジャワ・スカブミ・ハリムン産 2023...続きを読む

西ジャワ・スカブミ・ハリムン産 2023/10にElement1400㏄に初齢投入し、放置。2024/6羽化。 他の個体はマットにリレーしたりしましたが、1本返...続きを読む

西ジャワ・スカブミ・ハリムン産
2023/10にElement1400㏄に初齢投入し、放置。2024/6羽化。
他の個体はマットにリレーしたりしましたが、1本返しのこの個体が最大個体となりました。70㎜行かなかったのが惜しいですが、顎伸びがとても良いので次期種親にしようと思います。

使用したアイテム

2024年7月10日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

初めての飼育だったが、親のサイズとほぼ同...続きを読む

初めての飼育だったが、親のサイズとほぼ同じになったので、よかった。...続きを読む

初めての飼育だったが、親のサイズとほぼ同じになったので、よかった。

使用したアイテム

2024年7月9日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2024年7月4日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2019年度に44mmの持腹ɤ...続きを読む

2019年度に44mmの持腹♀を某雑木林にて採取した累代個体。 その後の累代時種親情報 70×45.2mm(WF1)2020年度羽化 71mm×4...続きを読む

2019年度に44mmの持腹♀を某雑木林にて採取した累代個体。
その後の累代時種親情報
70×45.2mm(WF1)2020年度羽化
71mm×47mm(WF2)2022年度羽化

https://www.tsukiyono.co.jp/stag2/shiikudb/%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%82%af%e3%83%af%e3%82%ac%e3%82%bf-wf3%e5%b1%b1%e6%a2%a8-%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a2%e3%82%a4/
上記URLホワイトアイ[♀]の同腹個体だが、自宅管理ではなく管理温度も異なる。(自宅での温度管理個体と実家での常温飼育個体)

産卵木にて採取した初令を200プリカで管理後、800ccボトル→1500ccの2本の推定5月羽化 [76.2mm]
同時期の常温飼育羽化個体:71mm , 70.6mm
温度管理個体は未羽化

使用したアイテム

2024年6月30日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

最後の交換と菌糸の持ちが合わず、まだまだ...続きを読む

最後の交換と菌糸の持ちが合わず、まだまだ改善の余地があると感じています。 最終時の体重からも90アップは確実にできると思いますので、引き続き頑張りたいと思います...続きを読む

最後の交換と菌糸の持ちが合わず、まだまだ改善の余地があると感じています。
最終時の体重からも90アップは確実にできると思いますので、引き続き頑張りたいと思います。

使用したアイテム

2024年6月30日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.