累代が若干進んだホワイトアイのスジブトヒラタの幼虫に使用しました、特別な温度管理もせず、一度マットの交換をしただけですが、親よりも大きくなりました。
使用したアイテム
子供の飼育協力程度でクワガタ飼育していましたが、昨年より私が本 格的に目覚めてしまい飼育しています。 今まで、自分の知識のみで飼育していましたが、交配について月夜野 さんの飼育、産卵レポートを参考に色々頑張りました。 ■親個体(♂73mm ♀42mm)の佐賀産。
使用したアイテム
Natura菌糸ブロックを手詰めした800ccびんで菌糸びん産卵させたまま放置していて、6割程度食い上げたところで手詰めした1500ccびんに移し、最後は2000ccびんで羽化。
使用したアイテム
2齢で購入してNatura菌糸ブロックを手詰めした400ccプリンカップ、1500ccびん、2000ccびんの3本で羽化しました。
最近のコメント