初令て800ccボトルに投入し、4ヶ月後1100ccボトルに投入し4ヶ月後1100ccボトルに投入しその後羽化
使用したアイテム
5匹中3匹は表面に出てきておらず菌糸ビン交換の時しか生存確認できず。
とりあえず4月の菌糸ビン交換のときには5匹とも元気であった。
現在1匹はオスが蛹になりつつあるが、3匹は確認出来ず。
使用したアイテム
親は月夜野きのこ園さんで購入。
親サイズは70mmでしたので、菌糸飼育のほうは少し大きくなりました。
材飼育のほうは天然個体みたいなサイズ感と大顎を目指しました。
小さすぎてオオクワガタっぽくありませんが、とても満足です。
最近のコメント