快適ヒーターについて
先日の日記のレスに「高崎さん」より以下の様な質問がありました。
シホさん、こんばんは。ちょっと聞きたい事があるのですが、 きのこ園様のところでヒーターがかなり安い値段で出てると思うのですが、詳細が知りたいのですけど、 たとえばこれくらいの温室までなら使用可能とか、わかる範囲で構わないので教えていただけたら宜しくお願いします。
高崎さん、レスありがとうございます。
![]() こちらの商品の事ですね。 |
また月夜野でもこのヒーターによる実験をした事があります。その時の様子を簡単ではありますが説明いたします。
※ 場所:冷蔵庫内(4℃)
このように発泡スチロール、ケース(今回はクリーンMケース)、温度計、ヒーターを準備します。
ヒーターをケースの底側にしきます。手の大きさから比較するにヒーター自体は小さいです。
しばらくして箱を開けると、温度は11℃、7℃アップしました。
(この時は1昼夜)
このような方法でしようします。この程度の温度上昇率ではこの空間ではちょっと厳しいかもしれません。 もっと小さめの空間でSS~Sサイズ程度のケースならばもう少しは温度も上がるかもしれません。 多くを飼育している方にはちょっと向かないというのが正直な所です。ご参考までに・・・。
2 Comments »
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
シホさん、教えていただきありがとうございます。 今年は温室を作りなおしたので、園芸用ヒーター一つでは、なかなか一定温度を保つのが厳しく、もう一つ必要かなと思い、質問させていただきました。ありがとうございました。
Comment by 高崎 — 2010年10月28日 @ 10:53 PM
先日注文した16グラムゼリー無事に届きました使用しているコロンボーにピタッとはまるので助かります、そんな訳で今と同じ形のカップで製造し続けていただけると助かります。
Comment by 青木村 — 2010年11月16日 @ 8:58 PM