菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ
クワガタ幼虫飼育用菌糸のスタンダードを目指し開発 2000年に発売を開始し、現在までの実績は多数 Basicシリーズは「シンプル」「必要最小限」をコンセプトに開発したクワガタ専用の菌糸シリーズです。
商品詳細・ご購入はこちら

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2024年3月27日 10:53 PM
5月に割り出した幼虫をきのこマットに入れ、きのこマットを時々換えながら管理した。2令後期にbasic800ccに投入、放置して羽化させた。
@ 2024年2月5日 10:27 PM
きのこマットにて産卵させて1ヶ月ごきのこマットを200ccのプリンカップにて個別管理へ、ある程度大きくなったら800の菌糸瓶にて菌糸飼育に移行。 800の2本替えの1年で羽化!
@ 2024年1月14日 12:02 PM
夏場はかなり暑い熊谷近隣に住んでいます。1998年か1999年に山梨産のオオクワを初めて購入、その後は外国産も含めて全てマット飼育でブリードしていました。2011年の東日本大震災で温室がダメになりブリードを中止、その後は […]
@ 2023年11月19日 4:08 PM
@ 2023年9月22日 8:41 AM
「夏に採集したクワガタを産卵させてみよう」シリーズ。 今回は「オオクワガタ」の産卵セットの方法をご紹介です。 ※この記事は昨年もほぼ同じ内容で掲載させて頂いております。今年より産卵を初めてする方も多くいらっ […]
@ 2023年9月17日 10:35 AM
この希少産地から大型とよべるサイズが羽化しました。大型になればなるほど湾曲したアゴが強調されるようです。 飼育データ 一本目2022年7月1400ml 月夜野ベーシック 二本目2023年1月38g 1400ml 月夜野ベ […]
最近のコメント