菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ

クワガタ幼虫飼育用菌糸のスタンダードを目指し開発 2000年に発売を開始し、現在までの実績は多数 Basicシリーズは「シンプル」「必要最小限」をコンセプトに開発したクワガタ専用の菌糸シリーズです。
商品詳細・ご購入はこちら
Basicシリーズ

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2009年12月25日 1:16 PM

久しぶりのメンガタメリーの羽化報告です。 【メンガタ メリー♂56mm】 【飼育種】 和名 メンガタ メリー 学名 Homoderusmellyi 【羽化体長】♂56mm 【使用したエサ】Basic900 【えさ交換回数】交換なし 【設定温度】23~25℃前後 【羽化までにかかった時間】2令投入して…

@ 2009年12月24日 3:15 AM

3/25 Basic11006/26 Basic1400(31g)8/18 Basic2000(45g)12月羽化

@ 2009年11月23日 7:08 PM

30頭幼虫をとり、すべて大型の個体に育ちました、親サイズ♂74 ♀46 でしたからほとんどが親以上のサイズで羽化し大成功だと思います

@ 2009年11月20日 5:38 PM

  【クワガタ・カブト名】 パラワン悟空α107血統 【サイズ】 100ミリ 【使用したエサ】 Basicクヌギブロック 【コメント】 3000cc容器にBasicクヌギブロックを詰め初令投入、 3令初期に、再 […]

@ 11:42 AM

今年に入ってからは食痕もあまり見えず、菌糸の劣化具合で6ヶ月ほど放置した状態になりましたが、結果的にはそれがよかったのか80mm近い状態で、ディンプル等もなくきれいな成虫を取り出すことができました。この血統はやはり良血で […]

@ 2009年11月6日 5:34 PM

  【クワガタ・カブト名】 南ベトナムクルビデンスssp 【サイズ】 73mm 【使用したエサ】 Basicクヌギ 【コメント】 (父)Basic手詰め800X1本、1400手詰めX2本で約1年ぐらいで羽化しま […]

@ 2009年11月4日 11:48 PM

親 ♂72mm:♀45mm1回目の瓶交換のときに♀だと思っていたので、2回目の瓶交換のときに♂の成虫が出てきて驚きました。

@ 2009年10月31日 5:32 PM

  【クワガタ・カブト名】 ギラファノコギリクワガタ(ケイスケ) 【サイズ】 112mm 【使用したエサ】 Basicクヌギ 【コメント】 やっと100ミリを超えたと思ったら112ミリもあってビックリしてます。 […]

@ 2009年10月28日 10:32 PM
@ 4:29 AM

初めてのニジイロ飼育だったが温度が低かったからか羽化まで結構時間がかかった。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.