クワガタ飼育用発酵マット-くわMat

くわMatを使った飼育や産卵の情報一覧
サバゲノコギリが羽化しました。♂63㎜です。羽化までの詳細内容は以下のおとりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:くわマット:600cc広口ビンで管理設定温度:25℃前後。エサ交換回数:交換無しの1本羽化羽化までの期間 […]
くわマットで採卵後,キノコマットで二令まで飼育。雄は1500ccのポットに投入…えさはくわマットに変更。そのまま6ヶ月飼育し,最後のえさ替え。(冬季はマットを変えずにすんでしまいました)体重は35gぐらいでした。親はF1 […]
インスラリスが羽化しました。♂30mm♀25mmです。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:くわマット設定温度:25℃前後。エサ交換回数:交換なし:プリンカップ120㏄使用羽化までの期間 […]
インスラリスキンイロが羽化しました。♂30mm♀25mmです。 羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:くわマット 設定温度:25℃前後。 エサ交換回数:交換なし:プリンカップ120cc […]
今日も10/29の感想レスのことについて話そうと思います。 ぱぷさんからの質問 >アブデルスツノカブトですが、レス後すぐにマット上で蛹になってしまいました。 >♂でしたが、蛹室は♀より少し大きくすれば良いでしょうか?あと […]
最近のコメント