菌糸ビン・菌床ブロック-Naturaシリーズ
ナチュラシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
先日よりご紹介を続けている国産クワガタ飼育方法シリーズ、今日は国産スジクワガタの飼育方法について紹介したいと思います。スジクワガタ♂の大型個体は顎の突起が斧状になり、小型種ながらなかなかの迫力があります。 ※飼育方法につ […]
先日よりご紹介を続けている国産クワガタ飼育方法シリーズ、今日は国産アカアシクワガタの飼育方法について紹介したいと思います。 ※飼育方法につきましては、過去の日記記事と重複する部分がございます。あらかじめ御了承下さいませ。 […]
今日は先日ご紹介した国産オオクワガタに続き、最もなじみやすいクワガタとも言えるコクワガタの飼育方法について紹介したいと思います。 ※飼育方法につきましては、過去の日記記事と重複する部分がございます。あらかじめ御了承下さい […]
レイシ材を使用し、卵を数十個得ることができました。 その後、卵を孵化させて、幼虫をNaturaのカワラ菌糸カップで一時保管しました。 ある程度、食痕が見えてきた時に、Natura菌糸ブロックを1400ccボトルに固くつめ […]
今日はタランドゥスオオツヤクワガタの飼育についてご紹介したいと思います。 【 ♂個体参考画像】 あくまで私の飼育方法のご紹介にはなりますが、この種は以下の様な方法で羽化させております。 【飼育種】タランドゥスオオツヤクワ […]















最近のコメント