3月ごろに割り出しをして菌糸カップに入れ、2ヶ月後に800ccの菌糸ビンに移した。3令時に菌を替えようとしたが、前蛹になっていたのでそのまま羽化させた。
使用したアイテム
初めてのタランドゥス。購入後あっという間に成長し、ずいぶん大きく感じたので、てっきりオスだと思っていました。
使用したアイテム
81mmと50mmの親から幼虫が40匹ほどとれて、羽化までいた個体はオスが9匹(2匹羽化不全、1匹腹出し)、メスは24匹(1匹羽化不全)。オスは大きい個体ほどダメになる場合が多かった。この個体は完品の中で一番大きい個体だった。
使用したアイテム
2023年4月17日割り出し→10月中旬羽化なので、ちょうど半年ほどで羽化。
スマトラ島アチェ産 オス92mm×メス48からのWF1。
使用したアイテム
1本目では成長が遅く、2本目から一気に大きく伸びました。
久々の特大個体が出て嬉しいです。
最近のコメント