使用したエサは菌糸:280PPボトルです...続きを読む

使用したエサは菌糸:280PPボトルです。2令から投入し、1本での羽化でした。設定温度は24℃前後。羽化までの期間は6ヶ月でした。...続きを読む

使用したエサは菌糸:280PPボトルです。
2令から投入し、1本での羽化でした。設定温度は24℃前後。
羽化までの期間は6ヶ月でした。

使用したアイテム

2003年8月9日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2令で800cc投入→2本目19gで14...続きを読む

2令で800cc投入→2本目19gで1400cc→3本目25gで2000cc→4本目29gで2000cc11ヶ月で羽化。...続きを読む

2令で800cc投入→2本目19gで1400cc→3本目25gで2000cc→4本目29gで2000cc
11ヶ月で羽化。

使用したアイテム

2003年8月5日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

エサはBasicを使用。菌糸200ccプ...続きを読む

エサはBasicを使用。菌糸200ccプリンカップで羽化させました。餌交換は2回。設定温度は22~24℃位。幼虫からの羽化までの期間は約11ヶ月でした。...続きを読む

エサはBasicを使用。菌糸200ccプリンカップで羽化させました。
餌交換は2回。設定温度は22~24℃位。
幼虫からの羽化までの期間は約11ヶ月でした。

使用したアイテム

2003年8月4日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

初、2令割り出しで、菌糸カップ200(B...続きを読む

初、2令割り出しで、菌糸カップ200(Basic)に投入。菌糸カップ1個でそのまま羽化しました。設定温度は25℃前後。幼虫からの羽化期間は約4ヶ月でした。...続きを読む

初、2令割り出しで、菌糸カップ200(Basic)に投入。
菌糸カップ1個でそのまま羽化しました。
設定温度は25℃前後。幼虫からの羽化期間は約4ヶ月でした。

使用したアイテム

2003年7月29日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

エサはBasic(添加あり)を使用。初齢...続きを読む

エサはBasic(添加あり)を使用。初齢割り出し→600菌糸ビン→2000菌糸ビン→2000菌糸ビンの計3本で羽化。設定温度は22~24℃位。幼虫からの羽化期間...続きを読む

エサはBasic(添加あり)を使用。
初齢割り出し→600菌糸ビン→2000菌糸ビン→2000菌糸ビンの計3本で羽化。
設定温度は22~24℃位。幼虫からの羽化期間は9月。

使用したアイテム

2003年7月29日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

Basic(無添加)で、初齢→600菌糸...続きを読む

Basic(無添加)で、初齢→600菌糸ビン→2000菌糸ビン→2000菌糸ビン→2000菌糸ビンの計4本で羽化。最後の菌糸ビンはほとんど捨てビン状態でした。飼...続きを読む

Basic(無添加)で、初齢→600菌糸ビン→2000菌糸ビン→2000菌糸ビン→2000菌糸ビンの計4本で羽化。最後の菌糸ビンはほとんど捨てビン状態でした。
飼育期間は、少し長めの1年3ヶ月です。

使用したアイテム

2003年7月29日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.