飼育情報TOP > 産卵レポート > クワガタ
月夜野きのこ園さんからのオオクワガタ
...続きを読む
産卵木
久留米産オオクワガタ
Elementシリーズ(菌糸ビン・菌床ブロック)
国産コクワガタ
完熟Mat(昆虫マット・発酵マット)
タランドゥス
H28,2月末頃、ナチュラ1100 H2...続きを読む
H28,2月末頃、ナチュラ1100 H28.5月頃、1400に交換 H28.8月頃、暴れが酷かったため菌糸ブロックにそのまま投入、 H28.10月31日羽化確認...続きを読む
H28,2月末頃、ナチュラ1100 H28.5月頃、1400に交換 H28.8月頃、暴れが酷かったため菌糸ブロックにそのまま投入、 H28.10月31日羽化確認
Naturaシリーズ(菌糸ビン・菌床ブロック)
コクワガタ
Basicシリーズ(菌糸ビン・菌床ブロック)
セアカフタマタクワガタ
本土ノコギリ
オオクワ
温度管理...続きを読む
温度管理
フローレスギラファ
きのこMat(昆虫マット・発酵マット)
クワガタ・カブトムシ飼育用品カタログ
クワガタ・カブトムシ飼育日記
クワガタ・カブトムシ飼育マニュアル
クワガタ・カブトムシ実験のコーナー
クワガタ・カブトムシ飼育FAQ
クワガタ・カブトムシ飼育レポート
クワガタ・カブトムシ産卵レポート
みんなの飼育部屋クワガタ・カブトなど
みんなのクワガタ&カブト
おハガキ紹介クワガタ・カブトなど
クワガタ店長が観察される日記
お問い合わせ|プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記|免責事項|サイトマップ
最近のコメント