宮崎は先週ずっと雨でしたが、今週に入ってちらほら晴れ間が出て来ました。梅雨入り前の小休止というところでしょうか。。

この晴れ間を逃す手はないと、先日(5/18)野外採集に行って来ました。今回はその時の様子をご紹介したいと思います。

 

【2022/5/18の採集】

 

早朝:5:00、少し早めの出発です。

 

採集ポイントに到着する頃には目視出来る明るさになってきました。

 

到着し、早速捜索開始!

 

ハルニレの木です。

樹液の出も良く、発行した匂いが近くを充満していました。

この左側の樹皮裏から、

 

コクワガタ♂♀ペアが入っていました。

良個体共にとてもキレイ。新成虫の可能性が高いです。

 

 

こちらではゾウムシの姿も見えます。。

 

このゾウムシがいる画面向かって左側の樹皮裏には、

スジクワガタ♂

小さないながらもスジクワガタの♂が入っていました。

スジクワガタ今シーズン初登場です^^

 

ふと横を見ると、

 

クワの実が実っていました。

天然のヤマグワってやつですね。もう少し黒く熟すれば甘く美味しくなります^^

 

 

こちらの木の隙間にはヒラタクワガタ♂が潜んでいました。

ヒラタクワガタも今シーズン初登場です^^

 

ヒラタクワガタ♂

なかなかの大きさ。
計測してみると、♂61㎜ありました。

60㎜upあれば結構な迫力も増します^^

 

 

 

こちらの樹皮の隙間からは、細いアゴ先が見えます。

 

お顔を拝借すると、

 

あやや!?
コクワガタの♂でしたが、羽の片方がちぎれていました。

おそらく鳥か何かにやられてしまったのでしょう。。

損傷はありましたが、手の力も強くとても元気な様子でした。

 

周りには、

黄色い野いちごが沢山実っていました。

触るとポロっと取れてしまいますが、甘さは十分^^

 

 

ハルニレの木の隙間にヒラタクワガタの姿!
なかなか大きそうです。

 

ヒラタクワガタ♂63㎜

今日一番の大物でした。

なかなかの良型です^^

 

このような感じで約3時間程採集を楽しみました。

上記で紹介した個体以外も、撮影するために一旦集めてみましたがなかなかの数を見ることが出来ました。

採集中、沢山の木を蹴ってみましたが、木を蹴っても、ノコやミヤマの姿はまだ見かけられませんでした。

見つかるのは樹皮裏やウロ、隙間にいた黒系:ドルクスばかり!

まさにドルクスパラダイスといった採集でした。

次回はそろそろノコ、ミヤマの姿も見てみたいものです、楽しい採集でした^^

 

※採集方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加