飼育情報TOP > 飼育日記 > 標本
飼育日記カテゴリー:標本
クワガタ標本の紹介:世界のシカクワ&フタマタクワガタが満載!【友人標本紹介】
先日、昔からの友人であるクワ友のkara...続きを読む
先日、昔からの友人であるクワ友のkaraさん(ツイッターHN)の標本画像を見せて頂きましたので、今回の日記ではその画像をご紹介してみたいと思います。  ...続きを読む
クワガタ標本の作り方:想い出標本を作ってみよう 【2019年度版】
さて今年もすでに9月に入り、野外採集シー...続きを読む
さて今年もすでに9月に入り、野外採集シーズンが終了に近づいて来ました。 採集して大事に飼われていた虫達も一部の種を除いて大部分がお亡くなりになって来る悲しい時期...続きを読む
標本の作り方【想い出標本】を作ってみよう!【2018年度版】
さて今年も野外採集シーズンが終了に近づい...続きを読む
さて今年も野外採集シーズンが終了に近づいて来ました。 採集して大事に飼われていた虫達も一部の種を除いて大部分がお亡くなりになって来る悲しい時期でもあります。 野...続きを読む
標本の作り方【想い出標本】を作ってみよう!
8月ももうすぐ終了。 9月に入ると季節は...続きを読む
8月ももうすぐ終了。 9月に入ると季節はもう秋。 今の時点でも朝夕に秋の雰囲気を感じられるようになって来ました。 さて今年も野外採集シーズンが終了に近づいて来ま...続きを読む
クワガタ、カブトムシの標本を作ってみよう!【思い出標本】
10月に入りました。また台風が近づいてい...続きを読む
10月に入りました。また台風が近づいています。嫌ですね~。 皆さん、今年の野外採集(昆虫採集)は如何でしたか? まだ私の住んでいる地域(九州 宮崎県)では虫達の...続きを読む
クワガタ、カブトムシ 標本の作り方 【No.2】 展足途中経過
9月の中頃に、「クワガタ、カブトムシの標...続きを読む
9月の中頃に、「クワガタ、カブトムシの標本の作り方」について日記上でご紹介させて頂きました。今回はその途中経過のご報告をしてみたいと思います。 今年より標本作り...続きを読む
クワガタ、カブトムシ 標本の作り方
皆さん、今年の野外採集(昆虫採集)は如何...続きを読む
皆さん、今年の野外採集(昆虫採集)は如何でしたか?野外採集をされて採集した大事な虫、もしくは飼育(ブリード)していた大切な虫が死亡した場合、皆さんはどうされてい...続きを読む
クワガタ・カブトムシ飼育用品カタログ
クワガタ・カブトムシ飼育日記
クワガタ・カブトムシ飼育マニュアル
クワガタ・カブトムシ実験のコーナー
クワガタ・カブトムシ飼育FAQ
クワガタ・カブトムシ飼育レポート
クワガタ・カブトムシ産卵レポート
みんなの飼育部屋クワガタ・カブトなど
みんなのクワガタ&カブト
おハガキ紹介クワガタ・カブトなど
クワガタ店長が観察される日記
お問い合わせ|プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記|免責事項|サイトマップ
最近のコメント