飼育情報TOP > 飼育日記 > カブトムシ飼育過程別
今日はゴロファ最大種ポルテリの羽化報告で...続きを読む
今日はゴロファ最大種ポルテリの羽化報告です。 【ゴロファ・ポルテリ♂92mm】 【飼育種】 和名 ゴロファ ポルテリ 学名 Golofa porteri 産地 ...続きを読む
今日は、紹介が遅れましたが、先日6/16...続きを読む
今日は、紹介が遅れましたが、先日6/16日よりリニューアル致しました完熟マットの紹介です。 往来の完熟マットと比較して何が変わったかというと・・・・ ・熟度の安...続きを読む
マルスゾウカブトの♀が結構な数羽化してき...続きを読む
マルスゾウカブトの♀が結構な数羽化してきました。 いつもは♂の羽化報告ばかりですがたまには♀を主役に当ててみても良いでしょう。(^^) 【マルスゾウカブト♀】 ...続きを読む
ミナミヒメゾウカブト(ヨルゲンセン)が羽...続きを読む
ミナミヒメゾウカブト(ヨルゲンセン)が羽化しました。 【♂37mm】 【飼育種】 和名 ミナミヒメゾウカブト 学名 Megasoma joergenseni 産...続きを読む
先日の日記に「黒虎さん」より以下の御質問...続きを読む
先日の日記に「黒虎さん」より以下の御質問がありました。 shihoさん初めまして、教えて下さい! 露天堀りについて詳しく知りたいです! 特に露天堀りを行った後の...続きを読む
最近ゴロファネタが続くこの日記ですが今日...続きを読む
最近ゴロファネタが続くこの日記ですが今日は真っ黒なゴロファ、テルサンデールの紹介です。 【ゴロファ テルサンデール♂40㎜】 【飼育種】 和名 ゴロファ・テルサ...続きを読む
今日はゴロファ ポルテリの産卵セットを組...続きを読む
今日はゴロファ ポルテリの産卵セットを組みました。 その時の様子をご紹介いたします。 【主役の♀ポルテリ60mm】 【飼育種】 和名 ゴロファ ポルテリ 学名 ...続きを読む
飼育日記が長らくご無沙汰になっておりまし...続きを読む
飼育日記が長らくご無沙汰になっておりました。 この日記上の編集サーバーにトラブルが起きた為、日記を更新出来ませんでした。 その間御覧になって頂いた皆様にお詫び申...続きを読む
ゴロファ・アエギオンとゴロファ・ペラゴン...続きを読む
ゴロファ・アエギオンとゴロファ・ペラゴンの交尾風景です。 【左がアエギオン。右がペラゴン】 【飼育種】 和名 ゴロファ アエギオン 学名 Golofa aege...続きを読む
小型種 タルパミツノカブトの飼育情報です...続きを読む
小型種 タルパミツノカブトの飼育情報です。 【タルパミツノカブト♂37mm】 【タルパミツノカブト♀33mm】 【飼育種】 和名:タルパミツノカブト 学名:St...続きを読む
最近のコメント