クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-完熟Mat

「完熟Mat」は熟度が高くおもにカブト虫の産卵に向いています。平均してきのこMatより産卵については多く取れる傾向にあります。
商品詳細・ご購入はこちら
完熟Mat

完熟Matを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2016年3月1日 11:08 AM

先日、過去記事に「たかぴーさん」より以下の様なレスがありました。 こんにちは。 ムナコブクワガタの幼虫を初令で購入。 孵化日は不明ですが購入から5ヶ月で♀が蛹に。 残りの雌雄は蛹化する気配なし。 温度はいま16~18度。 […]

@ 2015年12月22日 2:07 AM

今回はダイオウヒラタクワガタの飼育方法についてご紹介してみたいと思います。   「ダイオウヒラタクワガタ」   【参考画像:ダイオウヒラタクワガタ♂83mm】   【飼育種】和名:ダイオウヒラタクワガタ学名:D […]

@ 2015年12月15日 9:45 AM

先日の日記より2回連続で書いている、 【サタンオオカブト】 の記事。 前回までは【幼虫飼育編】、【産卵方法編】と書いて来ました。 今回はその最終章、産卵セット後の卵&幼虫の割り出し方法、【卵&幼虫割り出し編】についてご紹 […]

@ 2015年12月11日 11:41 AM
@ 12:40 AM

先日の日記でご紹介した 「サタンオオカブト」 前回は【幼虫飼育編】をご紹介させて頂きました。   【サタンオオカブト♂個体参考画像】   【サタンオオカブト♀個体参考画像】   【飼育種】 […]

@ 2015年12月8日 12:36 AM

今回は久しぶりに外国産カブトムシの飼育の紹介をしたいと思います。そのカブトムシとは 「サタンオオカブト」 皆さんも勿論ご存じの方も多いと思います。かつて1ペア100万円をする価格で取引されていたこともある南米産の幻のカブ […]

@ 2015年12月2日 10:24 AM

ここしばらくは長らく国産中心の採集、飼育方法ばかりご紹介して来ましたので、今回は久しぶりに外国産クワガタの飼育方法についてご紹介してみたいと思います。 今回はアフリカ産のちょっと変わった風貌のクワガタ、メンガタ・メリーの […]

@ 2015年11月23日 10:08 PM
@ 5:18 PM
月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.