菌糸ビン・菌床ブロック-Elementシリーズ

E-800 E-1100 E-1400 はE-Blockの状態で菌糸を培養し再度容器に詰替えています。詰め替えは強力な専用の機器で硬く詰替めており、菌糸の持ちを伸ばしています。
商品詳細・ご購入はこちら
Elementシリーズ

Elementシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2017年2月2日 1:25 PM

ペットショップでの割り出し体験のイベントに参加時に貰った1頭の赤目血統のオオクワガタ初令幼虫。エレメントシリーズの800cc菌糸ビンにてエアコン24時間一定温度管理下で飼育した。今回、同時期に割り出したオオクワガタ(能勢 […]

@ 2017年1月27日 2:22 PM

先日の日記よりご紹介している本土ヒラタクワガタの【幼虫飼育経過観察】。 前回、菌糸ビン内にて蛹化している個体を見つけました。 本日確認した所、既に羽化も完了していました。その時の様子をご紹介してみたいと思います。 &nb […]

@ 2017年1月17日 1:18 PM

先日の日記に続き、今回も幼虫飼育を行っている本土ヒラタクワガタの幼虫経過観察をご紹介したいと思います。 まずは例にならって、飼育種のご紹介。   宮崎県産本土ヒラタクワガタ♂参考画像(2016年度 野外採集個体 […]

@ 2017年1月14日 12:01 PM

幼虫が届いてからEP1100を3ヶ月前後で2回交換しました。2頭購入し、うまく♂と♀に分かれました。♂は大型ではありませんでしたが♀は割と大型でした。身測定なので春になったら測ります。

@ 2016年12月16日 11:27 AM

つい先日、お客様とお電話でお話ししている際に、「とってもキレイなニジイロクワガタに興味があります。ニジイロクワガタって飼育難しいのですか?」とご質問を受けました。 ニジイロクワガタ、七色に輝くそのキレイな風貌は外国産クワ […]

@ 2016年11月10日 10:04 AM
@ 2016年10月25日 9:12 AM

【夏につかまえた虫を産卵させる】シリーズの第4回目。 今回は「オオクワガタ」の産卵セットの方法をご紹介して見たいと思います。 ※この記事は昨年もほぼ同じ内容で掲載させて頂いております。今年より産卵を初めてする方も多くいら […]

@ 2016年10月17日 6:54 PM

本種は小型種のため550cc容器で十分である 1本目は初齢後期で投入 小型種のため食痕が出るのが遅い 2カ月半程度で食痕が出始めたが3カ月を迎える頃には7割程度が食痕で覆われたので2本目に交換 2本目からはきのこマットを […]

@ 2016年10月13日 4:38 PM

E-800を2本使用して羽化までもっていった。 特に温度管理とかはしていなかったが、問題なく羽化できた。 なるべく寒くないように、テレビの横に置いてみた。

@ 2016年10月5日 9:15 PM

10月に初2令幼虫40頭(親♂71~70mm X 親♀36~31mm)を200㏄菌糸カップに投入。12月に800㏄菌糸瓶に入れ替え、以後3か月毎に800㏄菌糸瓶を交換しました。6月~9月にかけて羽化しました。40頭の内訳 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.