クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧
今日はダイオウヒラタクワガタの飼育方法についてご紹介してみたいと思います。 個人的にとても大好きなダイオウヒラタ!かなり格好よいです! 【参考画像:ダイオウヒラタクワガタ♂83mm】 【飼育種】和名:ダイオウヒラタクワガ […]
今日もシロカブト種、先日のグラントシロカブトに続き、同じシロカブト種と言われている、ヒルスシロカブトについてご紹介してみたいと思います。 【参考画像:ヒルスシロカブト♂】 和名:ヒルスシロカブト学名:Dynastes h […]
イリガーサイカブトF4 温度管理以外はほとんど放置してました。 おかげで短角です^^; ちなみに♀は30mmの羽化です 他にも何ペアかいますが、このペアが1番早くに羽化しました。
今日はキクロマトス、その中でも人気の高いメタリフェルホソアカの飼育方法をご紹介します。 【スラウェシ島産:メタリックタイプ:♂85mm】 【スラウェシ島産:レッドタイプ:♂80mm】 【ペレン島産:グリーンタイプ♂ […]
今日はアジアの大型カブトムシ、コーカサスオオカブトの飼育方法についてご紹介してみたいと思います。 【コーカサスオオカブト♂参考画像】 【和名】コーカサスオオカブト【学名】Chalcosoma caucasus 【産地】ジ […]
2012年9月孵化 2令まで120cc菌糸プリンカップで飼育 3令になったら1100ccの容器にきのこMatを入れて飼育 2~3回マット交換 2013年10月蛹化を確認 12月に取り出し
最近のコメント