飼育情報TOP > 飼育日記 > クワガタ飼育過程別
暑くなってきましたね。いよいよ夏も本番と...続きを読む
暑くなってきましたね。いよいよ夏も本番といったところでしょうか・・・。今日はギラファノコギリクワガタの飼育についてご紹介したいと思います。 ギラファノコギリクワ...続きを読む
先日羽化報告したばかりのキュウシュウオニ...続きを読む
先日羽化報告したばかりのキュウシュウオニクワガタですが、実は既に先に羽化した個体がいまして、そちらで産卵セットを組んでいました。その割り出しを行いましたので、ご...続きを読む
昨年入手したキュウシュウオニクワガタが羽...続きを読む
昨年入手したキュウシュウオニクワガタが羽化しました。おそらく月夜野では初登場だと思います。 【キュウシュウオニクワガタ♂20mm】 【飼育種】和名:キュウシュウ...続きを読む
先日の日記のレスでシゲルさんより以下の質...続きを読む
先日の日記のレスでシゲルさんより以下の質問を受けました。 *グランディスオオクワの最終瓶としてエレメント1400に投入、約一月で蛹化し たのですが、、蛹化と同時...続きを読む
先日の日記のコメントに、シゲルさんより以...続きを読む
先日の日記のコメントに、シゲルさんより以下の質問レスがありました。 【シゲルさん】 質問があります。月夜野きのこ園様の生体販売品に産地別オオクワがありますが全て...続きを読む
先日、お客様からの質問でクワガタのペアリ...続きを読む
先日、お客様からの質問でクワガタのペアリングの方法について質問が来ました。 今日はちょっと初心にかえってペアリングのやり方をご紹介したいと思います。 ペアリ...続きを読む
今日はちょっと趣向を変えて、弊社で販売さ...続きを読む
今日はちょっと趣向を変えて、弊社で販売されている商品の中から、飼育担当:Shihoがよくやっているお勧めの使い方をご紹介したいと思います。皆さん、成虫を管理する...続きを読む
今日は少し前になりますが、産卵セットを組...続きを読む
今日は少し前になりますが、産卵セットを組んだクメジマノコギリを紹介したいと思います。 【飼育種】 クメジマノコギリクワガタ 【累代】 天然ものWD 【使用したマ...続きを読む
大型連休:GWも明けていよいよ夏本番へま...続きを読む
大型連休:GWも明けていよいよ夏本番へまっしぐらといったところでしょうか・・・。皆さんGW楽しまれたでしょうか?(^^) 虫の世界もいよいよシーズン突入ですね。...続きを読む
毎年恒例!冬場の温度管理。Shiho自作...続きを読む
毎年恒例!冬場の温度管理。Shiho自作の簡易発泡スチロールによる簡易温室の紹介です。 あらかじめ御了承を得たいのですが、この記事は毎年紹介しておりますので、何...続きを読む
最近のコメント