飼育情報TOP > 飼育日記 > クワガタ飼育過程別
先日の日記で、線虫&ダニについての記事を...続きを読む
先日の日記で、線虫&ダニについての記事を書いたところ、以下のレスを頂きました。コバエ対策として興味深いご意見なので、本日の日記で取り上げさせて頂きました。 虫シ...続きを読む
最近、ダニや線虫についての御質問が多いの...続きを読む
最近、ダニや線虫についての御質問が多いので、改めてこの話題について触れてみたいと思います。 実はこの手の話題は過去に数度日記上で触れております。私Shihoの考...続きを読む
先日、入手したパラワンオオヒラタクワガタ...続きを読む
先日、入手したパラワンオオヒラタクワガタをご紹介します。 【参考画像:パラワン♂103mm】 【飼育種】和名:パラワンオオヒラタクワガタ学名:Dorcus ti...続きを読む
今日は過去の記事でも紹介したことがあるの...続きを読む
今日は過去の記事でも紹介したことがあるのですが、越冬するタイプのクワガタの冬場の管理についてご紹介したいと思います。 代表的な越冬クワガタと言えば、おなじみ国産...続きを読む
暑くなってきましたね。いよいよ夏も本番と...続きを読む
暑くなってきましたね。いよいよ夏も本番といったところでしょうか・・・。今日はギラファノコギリクワガタの飼育についてご紹介したいと思います。 ギラファノコギリクワ...続きを読む
先日羽化報告したばかりのキュウシュウオニ...続きを読む
先日羽化報告したばかりのキュウシュウオニクワガタですが、実は既に先に羽化した個体がいまして、そちらで産卵セットを組んでいました。その割り出しを行いましたので、ご...続きを読む
昨年入手したキュウシュウオニクワガタが羽...続きを読む
昨年入手したキュウシュウオニクワガタが羽化しました。おそらく月夜野では初登場だと思います。 【キュウシュウオニクワガタ♂20mm】 【飼育種】和名:キュウシュウ...続きを読む
先日の日記のレスでシゲルさんより以下の質...続きを読む
先日の日記のレスでシゲルさんより以下の質問を受けました。 *グランディスオオクワの最終瓶としてエレメント1400に投入、約一月で蛹化し たのですが、、蛹化と同時...続きを読む
先日の日記のコメントに、シゲルさんより以...続きを読む
先日の日記のコメントに、シゲルさんより以下の質問レスがありました。 【シゲルさん】 質問があります。月夜野きのこ園様の生体販売品に産地別オオクワがありますが全て...続きを読む
先日、お客様からの質問でクワガタのペアリ...続きを読む
先日、お客様からの質問でクワガタのペアリングの方法について質問が来ました。 今日はちょっと初心にかえってペアリングのやり方をご紹介したいと思います。 ペアリ...続きを読む
最近のコメント