飼育情報TOP > 飼育日記 > 野外散策
飼育日記カテゴリー:野外散策
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.21】佐賀の友人と採集!大型ネブトクワガタ現る!【九州 宮崎編】
先日の6/11、佐賀の友人であるKAZU...続きを読む
先日の6/11、佐賀の友人であるKAZUくんが昨年に続いてまたまた宮崎採集遠征にやって来ました。 今回はその時の様子(3日間:6/11~6/13)の様子をご紹介...続きを読む
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.20】特大ミヤマ&アカアシクワガタ現る!【九州 宮崎編】
ここ宮崎では、もちろん既に梅雨入りしてい...続きを読む
ここ宮崎では、もちろん既に梅雨入りしていますが、ここ最近は曇りもしくは晴れのお天気。 今週末(6/15)には東京でのクワガタワイワイのイベントが入っているので、...続きを読む
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.19】今シーズン初の特大ノコギリクワガタ現る!【九州 宮崎編】
昨日(6/6)のお話になりますが、良いお...続きを読む
昨日(6/6)のお話になりますが、良いお天気でしたので午前中採集に行ってきました。 今回はその時の採集のワンショットだけですが、ご紹介してみたいと思います。 &...続きを読む
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.18】ミヤマクワガタ多数現る!【九州 宮崎編】
6/5、今日は宮崎は久しぶりの良いお天気...続きを読む
6/5、今日は宮崎は久しぶりの良いお天気。 気温もグングン上昇し、まさに採集日和ということで午前中だけ採集行ってきました。 今日はどのようなのが採...続きを読む
クワガタ、カブトムシが集まる(採れる)木を知っておこう!2019年度版 【イヌビワ】【ウワズミザクラ】⑪
「クワガタ、カブトムシが採れる(集まる)...続きを読む
「クワガタ、カブトムシが採れる(集まる)木とは?」シリーズ。 長らく続いたシリーズもいよいよ今回でラスト。 今回は【イヌビワ】【ウワミズザクラ】の...続きを読む
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.16】ミヤマ&ノコギリ&ヒラタ 大型個体現る!! 【九州 宮崎編】
ツイッターやインスタ等のSNSを見ている...続きを読む
ツイッターやインスタ等のSNSを見ていると、全国各地の皆様がクワガタ採集に行き、次々とクワガタをGETされている様子を既に見かけます。 中にはまだ5月だというの...続きを読む
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.15】今シーズン初!ついにミヤマクワガタ 降臨!【九州 宮崎編】
早いもので5月も下旬になりました。 宮崎...続きを読む
早いもので5月も下旬になりました。 宮崎はここ数日は良いお天気。 特に本日(5/24)は気温も30℃越えと絶好の採集日和。 ここぞとばかりに採集に行ってきました...続きを読む
クワガタ、カブトムシが集まる(採れる)木を知っておこう!2019年度版 【カシワ】【オニグルミ】【ユリノキ】⑩
「クワガタ、カブトムシが採れる(集まる)木とは?」シリーズ。 今回は【カシワ】【オニグルミ】【ユリノキ】の木のご紹介をさせて頂きたいと思います。 ...続きを読む
クワガタ野外採集記(昆虫採集記)2019年【No.14】今シーズン初!ノコギリクワガタ現る!【九州 宮崎編】
梅雨入りしはじめた地域が出て来ましたね。...続きを読む
梅雨入りしはじめた地域が出て来ましたね。 ここ宮崎も最近は雨が多くまさに梅雨入り目前といったような天気模様です。 そんな雨模様の中、5/17、晴れ間が少し見えて...続きを読む
クワガタ、カブトムシが集まる(採れる)木を知っておこう!2019年度版 【ヤシャブシ】【アベマキ】⑨
「クワガタ、カブトムシが採れる(集まる)木とは?」シリーズ。 今回は【ヤシャブシ】【アベマキ】の木のご紹介をさせて頂きたいと思います。  ...続きを読む
クワガタ・カブトムシ飼育用品カタログ
クワガタ・カブトムシ飼育日記
クワガタ・カブトムシ飼育マニュアル
クワガタ・カブトムシ実験のコーナー
クワガタ・カブトムシ飼育FAQ
クワガタ・カブトムシ飼育レポート
クワガタ・カブトムシ産卵レポート
みんなの飼育部屋クワガタ・カブトなど
みんなのクワガタ&カブト
おハガキ紹介クワガタ・カブトなど
クワガタ店長が観察される日記
お問い合わせ|プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記|免責事項|サイトマップ
最近のコメント