飼育情報TOP > 飼育日記 > カブトムシ飼育過程別
だんだんと暖かくなって来ました。夏へ向け...続きを読む
だんだんと暖かくなって来ました。夏へ向けて一直線ですね。 今日は外国産カブトとしてはおなじみのアトラスオオカブトです。 【アトラスオオカブト♂86mm】 【アト...続きを読む
こちらも久しぶりに登場。ベルティペスコフ...続きを読む
こちらも久しぶりに登場。ベルティペスコフキカブトの羽化報告です。 【ベルティペスコフキカブト♂40㎜】 【ベルティペスコフキカブト♀33㎜】 【飼育種】 和名 ...続きを読む
寒さも一段落してきました。4月です。いよ...続きを読む
寒さも一段落してきました。4月です。いよいよシーズン突入間近ですね。 今日はおなじみサタンオオカブトの産卵報告シリーズ、第4回目です。 【サタンオオカブト♂個体...続きを読む
今日も小型カブトの羽化報告。 久しぶりの...続きを読む
今日も小型カブトの羽化報告。 久しぶりのテルシテスヒメゾウカブトです。 【テルシテスヒメゾウカブト♂40mm】 【テルシテスヒメゾウカブト♀33mm】 【飼育種...続きを読む
ほぼ1年ぶりにサビイロカブトの羽化報告で...続きを読む
ほぼ1年ぶりにサビイロカブトの羽化報告です。 今回はきのこMatではなく黒土Matのみ使用での羽化です。 【サビイロカブト♂37mm】  ...続きを読む
久しぶりにカブトに戻り、ゴロファ種の羽化...続きを読む
久しぶりにカブトに戻り、ゴロファ種の羽化報告です。 今回はおなじみピサロです。 【ゴロファ・ピサロ♂34mm】 【ゴロフ...続きを読む
サタンオオカブトの産卵報告シリーズ、第3...続きを読む
サタンオオカブトの産卵報告シリーズ、第3回目です。 【サタンオオカブト♂個体参考画像】 【飼育種】 和名 サタンオオカブト 学名 Dynastes...続きを読む
ヘラクレス・オキシデンタリスの羽化報告で...続きを読む
ヘラクレス・オキシデンタリスの羽化報告です。 【ヘラクレス・オキシデンタリス♂141mm】 【飼育種】 和名 ヘラクレス ヘラクレス 学名 Dynastes h...続きを読む
ネプチューンオオカブトの羽化報告です。 ...続きを読む
ネプチューンオオカブトの羽化報告です。 【♂112㎜】 【飼育種】 和名 ネプチューンオオカブト 学名 Dynastes neptunne 産地 エクアドル 累...続きを読む
先日よりこの日記上で報告している、産卵継...続きを読む
先日よりこの日記上で報告している、産卵継続中のサタンオオカブトですが、第1回目に採卵した卵がほとんど孵化してきました。今日はその孵化の報告です。 まずは種のデー...続きを読む
最近のコメント