クワガタ・カブトムシの餌 昆虫用ゼリー-Basicプロテインゼリー

弊社、昆虫ゼリー人気No.1!
商品詳細・ご購入はこちら
Basicプロテインゼリー

Basicプロテインゼリーを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2016年10月29日 11:32 AM

早いもので来週より11月になります。段々と肌寒い日も増えて来ました。 毎年、今の時期位になると、冬場の生体管理方法、特に「越冬のさせ方」についてよく質問が来ます。 今回は越冬の方法に関して少し書いてみたいと思います。 ま […]

@ 2016年10月25日 9:12 AM

【夏につかまえた虫を産卵させる】シリーズの第4回目。 今回は「オオクワガタ」の産卵セットの方法をご紹介して見たいと思います。 ※この記事は昨年もほぼ同じ内容で掲載させて頂いております。今年より産卵を初めてする方も多くいら […]

@ 2016年9月27日 7:26 AM

早いもので、もう9月も後半です。 皆さんは、今年の野外採集(昆虫採集)等で手に入れたクワガタ&カブトムシ達はどう飼育されていますか? 採集等を楽しみ、成虫の格好よさをじっくりと堪能されたことだと思います。   […]

@ 2016年9月21日 3:19 PM
@ 2016年3月17日 12:43 AM

飼育日記のレスに毎度おなじみ、takeruさんより、以下のような質問がありました。   今回の質問はユダイクスミヤマクワガタに関してです。 ひょんな事から3令幼虫ペアを入手しまして、いざ飼育と思いましたが何処を […]

@ 2015年12月22日 2:07 AM

今回はダイオウヒラタクワガタの飼育方法についてご紹介してみたいと思います。   「ダイオウヒラタクワガタ」   【参考画像:ダイオウヒラタクワガタ♂83mm】   【飼育種】和名:ダイオウヒラタクワガタ学名:D […]

@ 2015年12月15日 9:45 AM

先日の日記より2回連続で書いている、 【サタンオオカブト】 の記事。 前回までは【幼虫飼育編】、【産卵方法編】と書いて来ました。 今回はその最終章、産卵セット後の卵&幼虫の割り出し方法、【卵&幼虫割り出し編】についてご紹 […]

@ 2015年12月11日 12:40 AM

先日の日記でご紹介した 「サタンオオカブト」 前回は【幼虫飼育編】をご紹介させて頂きました。   【サタンオオカブト♂個体参考画像】   【サタンオオカブト♀個体参考画像】   【飼育種】 […]

@ 2015年12月8日 12:36 AM

今回は久しぶりに外国産カブトムシの飼育の紹介をしたいと思います。そのカブトムシとは 「サタンオオカブト」 皆さんも勿論ご存じの方も多いと思います。かつて1ペア100万円をする価格で取引されていたこともある南米産の幻のカブ […]

@ 2015年12月2日 10:24 AM

ここしばらくは長らく国産中心の採集、飼育方法ばかりご紹介して来ましたので、今回は久しぶりに外国産クワガタの飼育方法についてご紹介してみたいと思います。 今回はアフリカ産のちょっと変わった風貌のクワガタ、メンガタ・メリーの […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.