クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-完熟Mat

完熟Matを使った飼育や産卵の情報一覧
先日はヘラクレスオオカブト種の産卵方法についてご紹介したので、今回は幼虫飼育についてをご紹介したいとお思います。 【参考画像:ヘラクレス・ヘラクレス♂135mm&141mm】 あくまで私のやり方になりますが、私の場合、ヘ […]
今日はヘラクレスオオカブト種の飼育方法、その中で産卵方法についてご紹介したいと思います。 皆さんも既にご存知のようにヘラクレスには数多くの亜種があります。リッキー、エクアトリアヌス、オキシデンタリス、レイディなどなど・・ […]
今日はマルスゾウカブトの飼育方法、今回は幼虫飼育についてご紹介したいと思います。 【参考画像:マルスゾウカブト♂123mm】 【参考画像:マルスゾウカブト♂123mm】 【参考画像:マルスゾウカブト♀75mm】 【飼育種 […]
先日、ゴロファ種のポルテリをご紹介しましたので、今日もゴロファ種、ピサロの飼育方法についてご紹介したいと思います。 【参考画像:ゴロファ・ピサロ♂34mm】 【参考画像・ゴロファ・ピサロ♀31mm】 【飼育種】和名:ゴ […]
今日はタテヅノカブトの最大種、ゴロファ・ポルテリの飼育方法をご紹介したいと思います。 【参考画像:ポルテリ♂83mm】 【参考画像:ポルテリ♂92mm】 【参考画像:ポルテリ♀58mm】 【飼育種】和名:ゴロファ・ポ […]
先日、ランプリマ種のパプアキンイロクワガタの飼育方法をご紹介しましたので、今日は同じランプリマ種のアウラタキンイロクワガタについてご紹介したいと思います。 【オーストリア産のアウラタキンイロ♂♀】 【タスマニア産のア […]
今日はちょっと色系ノコギリ種、フルストファーノコギリの飼育方法についてご紹介したいと思います。 フルストファーノコギリといえば、その昔は大珍品だったこと もありました。元々は大型化するロンボック産が有名ですが、小型?(小 […]
最近のコメント