ケブカヒメカブトが羽化しました。 使用し...続きを読む

ケブカヒメカブトが羽化しました。 使用したエサは完熟マット。1100ccブロー容器で管理し、 エサ交換は1回でした。設定温度は25℃前後。 マット湿度は多め、約...続きを読む



ケブカヒメカブトが羽化しました。
使用したエサは完熟マット。1100ccブロー容器で管理し、
エサ交換は1回でした。設定温度は25℃前後。
マット湿度は多め、約10ヶ月での羽化でした。

ヒメカブトのボディーに全身金色の毛で覆われていて
新成虫はとても綺麗です。

このカブトは蛹室を縦〜斜めに作りますので、飼育容器は
縦長のボトルでよくスペース的には楽に飼育できます。(^^)

使用したアイテム

2004年10月16日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

インドアンタエウスが羽化しました。DAI...続きを読む

インドアンタエウスが羽化しました。DAIND:カリンポンです。 ♂77mm、使用したエサはきのこマット。 ブロー容器1100CCに詰めてエサ交換3回で羽化しまし...続きを読む



インドアンタエウスが羽化しました。DAIND:カリンポンです。

♂77mm、使用したエサはきのこマット
ブロー容器1100CCに詰めてエサ交換3回で羽化しました。
羽化までの期間は約12ヶ月。設定温度は20℃前後。
添加剤は使用しておりません。

今の所のMAX個体です。

今回は菌糸ビンではなくきのこマットによるマット飼育を試してみました。
今の現時点ではこの個体が最大で、他には70前半、
60後半等が羽化しております。

次回は血統を変えてまたもう少し広めの容器に入れて
じっくり育ててみたいと思います。(^^)

使用したアイテム

2004年10月14日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

先日の日記のレスでミノルさんからご質問い...続きを読む

先日の日記のレスでミノルさんからご質問いただきましたので 本日は先日の発酵マットの保存に続いて【菌糸ブロックの保存】 について少し書かせて頂きます。 保存に適し...続きを読む



先日の日記のレスでミノルさんからご質問いただきましたので
本日は先日の発酵マットの保存に続いて【菌糸ブロックの保存】
について少し書かせて頂きます。

保存に適した温度は、やはり低温になります。弊社では2年前に詰替えた
菌糸ビンを冷蔵庫(5℃)で保管してありますが見た目、オガの状態は
比較的良い状態です。(画像)
別のテストで14℃の場所で1年間保存した菌糸ブロックの
詰替えテストを行った事が御座いますがそのときには
保管温度が14℃でしたのでオガの分解が進みオガの色は画像の物より
白く、スポンジ状になっており手で握ると水が染み出てきました。
そのブロックを緩めに詰替え23℃の場所で菌糸が白く再生する
様子を観察しましたところ、再生は非常に緩やかではありましたが
時間の経過と共に完全に白くなりました。
しかしながら、劣化が早かった為、使用できる期間が非常に短くエサとしては
あまりお勧めできる物ではありませんでした。

様々な環境が考えられますので一概にはいえませんが
菌糸ブロックを幼虫のエサとして使用する場合の保存の目安は

◆温度管理なしの場合・・・2ヶ月程度まで
◆冷蔵庫などで低温保存の場合・・・半年程度

とお考え頂けたらと思います。
(温度管理なしの場合、温度が高い場合には保管の目安期間はより短くなります。)
詰替えの際には保存した物はオガの状態が柔らかくなっており
目詰まりしやすくなって下りますので通常の物より緩めに詰替てください。
 
◆参考:菌床ブロック・菌糸ビンの保存

使用したアイテム

2004年10月13日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

<問題> よく皆様からマットはまとめて購...続きを読む

<問題> よく皆様からマットはまとめて購入して使用出来るのにどれ位もつのか? 再醗酵したマットは再利用出来るのか?との質問を頂戴致します。 <実験> この件につ...続きを読む

<問題>
よく皆様からマットはまとめて購入して使用出来るのにどれ位もつのか?
再醗酵したマットは再利用出来るのか?との質問を頂戴致します。

<実験>
この件につきまして、当園で実験をしてみました。
実験というのは約1年間常温管理したマットがどのようになり、
また使用出来るのか?とう実験です。

<実験管理場所>
管理した場所の温度差はやはり夏と冬ではかなりの温度差があります。
室内の為夏は40℃近くまで上がり、冬場はマイナスになります。

<マットの見た目状況>
その結果、開封していないマットのビニール表面には赤や黄色の菌??
みたいな色合いに変色し、またいざ開封してみるとマットは赤褐色に
変化しており凄い刺激臭がしました。いわゆる再醗酵した状況です。

<そのマットを出して様子を見た場合>
これを衣装ケースに出し、3日間位匂いを飛ばしてみると、
先日までのあの凄い匂いが嘘だったかのように元の醗酵マットの
良い匂いに変化し、またマットの色の方も赤っぽかった色合いから、
もとの茶色の色合いに戻っていました。

<そのマットの使用>
このマットをカブトやクワガタの幼虫に使用した所、
ほぼ問題なく使用出来ました。
投入後何日か様子を見ましたがマット自体に変化は無く、
幼虫も落ち着いて食べていましたのでほぼ問題はないと思います。

<結論>
今回1年かかりでこの実験をやってみましたが、結論から言うと
マットは1年位管理しその状況がかなり粗悪なものになっても使用は出来そうです。

ただマットにも幼虫にとって美味しい時期(いわゆる賞味期限みたいなもの)が
存在するのは確かなので、購入後は出来るだけ早期の使用をお勧め致します。

またマット購入後の管理(保存)の場所については出来るだけ
温度変化の少ない場所で管理されるのがベストです。
冬場の寒さはいくら寒くても良いですが夏の暑さには注意して下さいませ。

以上がマットの保管状況の実験でした。
上記の件で何か疑問に思うこと等ございましたら当園宛にお気軽にご質問下さいませ。(^^)

使用したアイテム

2004年10月12日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

画像は小ケースに蛹室を作ったヘラヘラ幼虫...続きを読む

画像は小ケースに蛹室を作ったヘラヘラ幼虫の画像です。 このようにケース対角線か、長い方に平行に蛹室を作った場合は そのままでも無事蛹化〜羽化する確率は高いです。...続きを読む



画像は小ケースに蛹室を作ったヘラヘラ幼虫の画像です。
このようにケース対角線か、長い方に平行に蛹室を作った場合は
そのままでも無事蛹化〜羽化する確率は高いです。

斜めに蛹室を作り、ケース側面に窓?の様な空洞が見えた時は
そこで蛹室作成が妨げられた為ですので、
人工蛹室に移し変えた方がよい場合が多いです。

このようにして当園では出来る限り小ケース羽化を試しております。
また無事羽化しましたらご報告致します。

◆参考:人工蛹室の作成方法

使用したアイテム

2004年10月11日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ギラファノコギリクワガタ(タイ産)が羽化...続きを読む

ギラファノコギリクワガタ(タイ産)が羽化しました。 ♂99.8mmです。 使用したエサはElementシリーズE-1100菌糸ビン。 2本使用での羽化でした。 ...続きを読む



ギラファノコギリクワガタ(タイ産)が羽化しました。
♂99.8mmです。

使用したエサはElementシリーズE-1100菌糸ビン
2本使用での羽化でした。
設定温度は25度前後。
羽化までの期間は約7ヶ月でした。

フローレス産ギラファでしたら100mmは軽く超えますが、
タイ産で100mm間近というのはなかなか立派だと思います。

今度はタイ産100mmUPへ向けて頑張ってみようと思います。

使用したアイテム

2004年10月9日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ホペイが羽化しました。福建省:北峰産。♂...続きを読む

ホペイが羽化しました。福建省:北峰産。♂74.2mmです。 使用したエサは、ElementシリーズE-1100菌糸ビン3本です。 設定温度は23度前後。羽化まで...続きを読む



ホペイが羽化しました。福建省:北峰産。♂74.2mmです。
使用したエサは、ElementシリーズE-1100菌糸ビン3本です。

設定温度は23度前後。羽化までの期間は約11ヶ月でした。
サイズもなかなかで、顎の太さ、重なりとも満足しております。
今度はきのこマットでマット飼育してみたいと思います。(^^)

使用したアイテム

2004年10月6日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

フローレンシスが羽化しました。♂78mm...続きを読む

フローレンシスが羽化しました。♂78mmです。 使用したエサは「きのこマット」、」設定温度25度前後、 ブロー容器1800ccで管理しました。 エサ交換回数:3...続きを読む



フローレンシスが羽化しました。♂78mmです。
使用したエサは「きのこマット」、」設定温度25度前後、
ブロー容器1800ccで管理しました。
エサ交換回数:3回。
羽化までの期間は約11ヶ月でした。

ヒメカブトの種類の中でも大型になるフローレンシス、
形的にはほとんど一般のヒメと一緒ですが、
胸角基部に2つの突起があります。

今回はブロー容器で管理したのでちょっと小型でした。

次回は大型を狙ってみようと思います。(^^)

使用したアイテム

2004年10月5日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ダイオウヒラタクワガタが羽化しました。サ...続きを読む

ダイオウヒラタクワガタが羽化しました。サイズは♂85mm 使用したエサはE-1100菌糸ビン2本。 設定温度は22度前後、羽化までの期間は約11ヶ月でした。 温...続きを読む



ダイオウヒラタクワガタが羽化しました。サイズは♂85mm
使用したエサはE-1100菌糸ビン2本。

設定温度は22度前後、羽化までの期間は約11ヶ月でした。

温度設定をちょっと低めにしたせいか、
じっくりと育ち大型が羽化しました。

数多いヒラタの中でも大あごの迫力のあるダイオウヒラタ!
やっぱり格好良いですね。(^^)

使用したアイテム

2004年10月4日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

皆さん、ご無沙汰しております。しばらくぶ...続きを読む

皆さん、ご無沙汰しております。しばらくぶりの日記です。 繁忙期の為、他の作業の追われ日記の更新がままならないままでした。 いつも見て下さっている方、大変申し訳御...続きを読む



皆さん、ご無沙汰しております。しばらくぶりの日記です。
繁忙期の為、他の作業の追われ日記の更新がままならないままでした。
いつも見て下さっている方、大変申し訳御座いませんでした。
今後はまた頑張って更新してきますのでどうぞ宜しくお願い致します。

スリナムミツノカブトが羽化しました。
サイズは♂47mmです。

使用したえさは「きのこマット」、設定温度は25度前後、
1000ccブロー容器で交換なしで羽化させました。

羽化までの期間は約7ヶ月位でした。

小型カブトながら突出した3本の角はかなり格好良いです。
形的にはアロエウス・ユリアヌスに似ていますね。(^^)

使用したアイテム

2004年10月3日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.