グラントシロカブトが羽化しました。♂76...続きを読む

グラントシロカブトが羽化しました。♂76mmです。 使用した餌は「完熟マット」。 1800ccブロー容器で、交換3回での羽化でした。 設定温度は23℃前後、マッ...続きを読む



グラントシロカブトが羽化しました。♂76mmです。
使用した餌は「完熟マット」。

1800ccブロー容器で、交換3回での羽化でした。
設定温度は23℃前後、マットの湿度はちょっと多め、
羽化までに要した時間は約12ヶ月でした。

今回は温度を低めの場所に置いていたので少し時間がかかりました。

完熟マットは産卵に使うタイプとしての傾向が強いですが、
幼虫飼育でもグラントで76mmが出れば合格点をやっていいのではと思います。(^^)

使用したアイテム

2004年9月13日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

国産オオクワ♂が羽化しました。♂74.5...続きを読む

国産オオクワ♂が羽化しました。♂74.5mmです。 使用した餌は Basicクヌギブロックを詰め替えたもので 600cc→1800cc→18...続きを読む



国産オオクワ♂が羽化しました。♂74.5mmです。

使用した餌は
Basicクヌギブロックを詰め替えたもので
600cc→1800cc→1800cc→羽化です。

添加剤は入れておりません。無添加です。

設定温度は23℃前後。羽化するまでの期間は約13ヶ月でした。
菌糸ビンの詰め固さは普通です。(一般的なものよりやわらかめかも・・)

今回のオオクワは75mmUPに及びませんでしたが、
やはりオオクワは格好良いですね。(^^)

使用したアイテム

2004年9月11日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

パプアキンイロクワガタの割り出し、羽化が...続きを読む

パプアキンイロクワガタの割り出し、羽化が続いています。 産卵の方は順調で、どのマットでも結果が出ています。 ◎くわマット:小ケース:25℃管理:幼虫41頭 ◎き...続きを読む



パプアキンイロクワガタの割り出し、羽化が続いています。
産卵の方は順調で、どのマットでも結果が出ています。

◎くわマット:小ケース:25℃管理:幼虫41頭
きのこマット:小ケース:25℃管理:幼虫28頭
完熟マット:小ケース:25℃管理:幼虫30頭
◎マル秘マット:小ケース:25℃管理:29頭

また羽化の方も問題なくプリンカップ120ccで羽化しております。
やはり色合いがキレイですよね、パプキンは・・・。(^^)

使用したアイテム

2004年9月9日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

アロエウス・ユリアヌスが羽化しました。 ...続きを読む

アロエウス・ユリアヌスが羽化しました。 使用した餌は「きのこマット」、設定温度23〜25℃、 湿度は多少多め、1000ccブロー容器で2回交換で羽化してきました...続きを読む



アロエウス・ユリアヌスが羽化しました。
使用した餌は「きのこマット」、設定温度23〜25℃、
湿度は多少多め、1000ccブロー容器で2回交換で羽化してきました。

3本の前に突き出た角がとっても格好良く、また体色も光沢の強い朱色?
で凄くキレイです。

小型カブトですので飼育管理も楽そうです。(^^)

使用したアイテム

2004年8月26日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

今回は最近のクワガタの産卵結果をまとめて...続きを読む

今回は最近のクワガタの産卵結果をまとめてみました。 ◎アマミノコギリ:「くわマット」のみ、材なし、25℃設定:幼虫41頭 ◎アマミノコギリ:「きのこマット」のみ...続きを読む

今回は最近のクワガタの産卵結果をまとめてみました。

◎アマミノコギリ:「くわマット」のみ、材なし、25℃設定:幼虫41頭
◎アマミノコギリ:「きのこマット」のみ、材なし、25℃設定:幼虫25頭
◎中国ニセシカ:「くわマット」、材2本、23℃前後設定:幼虫30頭
◎スペンスノコギリ:「くわマット」、材2本、25℃前後設定:幼虫13頭
◎トラグルスノコギリ:「くわマット」、材なし、25℃前後設定:幼虫35頭
◎トラグルスノコギリ:「きのこマット」、材なし、25℃前後設定:幼虫20頭
◎アローコクワ:「くわマット」、材2本、23℃前後設定:幼虫25頭
◎アローコクワ:「きのこマット」、材2本、23℃前後設定:幼虫23頭

中国ニセシカとスペンスノコは材は入れましたが、
材の中には幼虫はおらず、いずれも材とマットのきわにいました。

またアローコクワについてはマットにも幼虫は見られましたが
こちらは圧倒的に材の中ばかりに幼虫が見えました。
ほとんど材産の種みたいですね。(^^)

まだ今後もセットしているものが沢山ありますので、結果が出次第御報告致します。

使用したアイテム

オパックスサビクワガタの産卵セットに幼虫...続きを読む

オパックスサビクワガタの産卵セットに幼虫が見えてきました。 加令もかなりすすんでいて3令中〜後期位です。 使用したのは「完熟マット」、 小ケースに材を1本(コナ...続きを読む



オパックスサビクワガタの産卵セットに幼虫が見えてきました。

加令もかなりすすんでいて3令中〜後期位です。

使用したのは「完熟マット」、
小ケースに材を1本(コナラ柔らかめ)を入れてセット。
設定温度は25℃前後、マット湿度は若干多めです。

かなり前にセットしたのですが、なかなか幼虫が見えてこなく
「もう駄目なのかなぁ・・」と思っていた所に幼虫が数頭見えました。

日本のサビクワと全く同じセットで組みましたが
無事産んでくれてホッとしています。

今度は幼虫飼育ですね。また御報告致します。(^^)

使用したアイテム

2004年8月18日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ブンブン系のポリフェムスが羽化しました。...続きを読む

ブンブン系のポリフェムスが羽化しました。 ♂1♀2の羽化で、やはり小型ブンブンと比べて迫力があります。 使用した餌は「完熟マット」、設定温度25℃前後、 プリン...続きを読む

ブンブン系のポリフェムスが羽化しました。
♂1♀2の羽化で、やはり小型ブンブンと比べて迫力があります。

使用した餌は「完熟マット」、設定温度25℃前後、
プリンカップ860ccで管理しました。
羽化までにかかったのは約10ヶ月位。

新成虫はとてもキレイです。
今回画像はどうしてもすぐ飛び立つ為、撮影が出来ませんでした。
また後ほど撮影が出来ましたらご紹介したいと思います。

使用したアイテム

2004年8月15日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

先日割り出した産卵結果をまとめて御報告致...続きを読む

先日割り出した産卵結果をまとめて御報告致します。 <マル秘マット> ◎ウッドラークA:幼虫42頭:設定温度23〜25℃、小ケース使用 ◎ミンダナオアトラスA:5...続きを読む

先日割り出した産卵結果をまとめて御報告致します。

<マル秘マット>
◎ウッドラークA:幼虫42頭:設定温度23〜25℃、小ケース使用
◎ミンダナオアトラスA:51頭:設定温度25℃前後、中ケース使用

完熟マット
◎ウッドラークB;幼虫35頭:設定温度23〜25℃。小ケース使用
◎ミンダナオアトラスB:40頭:設定温度25℃前後、中ケース使用
◎ティティウスシロカブト:39頭:設定温度23〜25℃、中ケース使用

きのこマット
◎スマトラアトラスC:40頭:設定温度25℃前後、中ケース使用
◎ナタールノコギリ:25頭:設定温度25℃前後、中ケース使用

<くわマット>
◎トラグルスノコギリA:52頭:設定温度25℃前後、中ケース使用
◎トラグルスノコギリB:46頭:設定温度、中ケース使用

以上が先日の結果です。
まだまだ割り出し予定のものありますのでまたおいおい御報告致しますね。

使用したアイテム

, ,

国産オオクワガタ(福岡県産)が羽化しまし...続きを読む

国産オオクワガタ(福岡県産)が羽化しました。 ♂77.5mmです。 使用したのはBasicクヌギブロック:無添加です。 初令より1000cc→2000...続きを読む



国産オオクワガタ(福岡県産)が羽化しました。
♂77.5mmです。
使用したのはBasicクヌギブロック:無添加です。

初令より1000cc→2000cc→2000ccでの羽化でした。
設定温度は20〜23℃位、羽化までの期間は約14ヶ月でした。

2本目の2000cc菌糸をかなり引っ張りました。
食い尽くすまで食い尽くさせて、3本目の時の交換時の体重は27gでした。

80mmが輩出されている今日で77upはあまり大きくありません。

是非今度は80mmUPを狙いたいと思います。(^^)

使用したアイテム

2004年8月6日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

フルストルファーノコギリクワガタが続々羽...続きを読む

フルストルファーノコギリクワガタが続々羽化しています。 サイズは50後半〜60前半位。 使用したエサはきのこマット、E-1100菌糸ビンの2種です。 きのこマッ...続きを読む



フルストルファーノコギリクワガタが続々羽化しています。

サイズは50後半〜60前半位。
使用したエサはきのこマットE-1100菌糸ビンの2種です。

きのこマットE-1100ともに1本での羽化。

羽化までの期間は約7ヶ月でどちらも差が無く羽化してきました。
設定温度は25〜26℃です。

どれも長歯型で格好良いです。(^^)

使用したアイテム

2004年8月5日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.