マルスゾウカブトが蛹化してくれました。 ...続きを読む

マルスゾウカブトが蛹化してくれました。 <マルスゾウカブト> 使用マット:きのこマット 設定温度:23〜25℃ 使用容器:小ケース えさ交換回数:7〜8回位 幼...続きを読む



マルスゾウカブトが蛹化してくれました。

<マルスゾウカブト>
使用マット:きのこマット
設定温度:23〜25℃
使用容器:小ケース
えさ交換回数:7〜8回位
幼虫期間:約1年8ヶ月

黒系のゾウカブトの中では個人的にダントツに好きなマルスゾウカブト。
最近はあまりワイルドの入荷も無く累代が進んだものが主流となっている
みたいです。
マルスは他の黒系ゾウカブト(アクティオン、ラミレス)と違って蛹化まで
以外に早く2年かかりませんでした、画像に添付してる蛹以外に
3頭ほど蛹化してきています。

ただ不思議なのは♂の方が蛹化が早く♀がまだ一頭も蛹化してないのが
ちょっと問題です。マット交換して強制的に刺激を与えてみようかと思っております。(^^)

なかさん
先日もレスありがとうございます。
質問ですがどんどんして下さいませ。私で応えられる範囲でしたら
何なりと回答しますので・・。でもあくまでも御参考までにして下さいね。(^^)
ゼリー気に入って頂けて嬉しく思います。ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

使用したアイテム

2005年8月24日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

先日よりマットの話題です。本日も日記内で...続きを読む

先日よりマットの話題です。本日も日記内で取り上げたいと思います。 なかさん 弊社販売のマットはご存知のように以下の3種が産卵&幼虫飼育のメインとして存在します。...続きを読む

先日よりマットの話題です。本日も日記内で取り上げたいと思います。

なかさん
弊社販売のマットはご存知のように以下の3種が産卵&幼虫飼育のメインとして存在します。

きのこマット
・くわマット
完熟マット

この内、【くわマット】については元々微粒子タイプで仕上げていますので
ふるいにかける必要性はほとんどありません。

きのこマット】、【完熟マット】においてはあらめのチップが入っていますので、
虫の種類によってはふるいにかけた方が良い結果が出る場合もあります。

特にマット産み系の小型種においてはふるいにかけ微粒子にした方が
やはり結果が良いようです。

【代表例:小型カブト(サビイロやアブデルスなど)、小型クワ(ネブト系、小型ノコギリ、ホソアカ系など)】

比較的大型の種においてはそのまま使用しても問題なく産んでくれます。
産卵数もさほど変化はないように思います。

【代表例:大型カブト(ヘラ系やゾウカブト、カルコソマ系)、中〜大型クワ(ギラファ、アンテ、オオヒラタなど)】

上記が弊社での見解ですが、あくまでも弊社の見解ですので参考にして頂ければ幸いです。

勿論これ以外にも良い方法や新しい発見などがありましたら
どんどんご紹介して下さい。私も今のデータが全てとは思っておりませんし、
新しい発見(やり方)を見つけたいと思いますので・・・。
よろしくお願い致します。

飼育担当:Shiho (^^)

使用したアイテム

2005年8月23日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

kakuさん 先日はレスありがとうござい...続きを読む

kakuさん 先日はレスありがとうございます。 文章制限の関係により本日の日記の話題で取り上げさせて頂きます。 まずツヤ(オゾントラビス)系は弊社では基本的に完...続きを読む

kakuさん
先日はレスありがとうございます。
文章制限の関係により本日の日記の話題で取り上げさせて頂きます。

まずツヤ(オゾントラビス)系は弊社では基本的に完熟マットで飼育して
おりますので「クワマット」上でのデータは無いんです。申し訳御座いません。

ただ「くわマット」でもよく熟成させた(時間のおいた)やつでしたら飼育も可能かと思います。
後は「くわマット」でマット飼育した後の使い古しのマットですとこれもいける可能性があります。
オゾントラビス系にはよく熟成したマットが合っているようです。

またミヤマに関しましては、基本的に「完熟マット」をお薦めしております。
ですが3令になりしっかりしてくると「くわマット」や「きのこマット」を
混ぜたりして栄養価を上げて飼育するとより大型が出やすい事もありますが、
基本的には完熟マット系のよく熟成したマット主体で飼育しております。

上記の飼育方法はあくまでも弊社の飼育方法です。
勿論他にも様々な方法があるかと思いますが、参考にして頂けたら幸いです。

飼育担当:Shiho (^^)

使用したアイテム

2005年8月22日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ヘラクレス・エクアトリアヌスが続々羽化し...続きを読む

ヘラクレス・エクアトリアヌスが続々羽化してきています。 羽化までの詳細内容は以下の通りです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:きのこマット 使用した容器:小ケ...続きを読む



ヘラクレス・エクアトリアヌスが続々羽化してきています。
羽化までの詳細内容は以下の通りです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
使用した容器:小ケース
設定温度:23〜25℃前後。
エサ交換回数:交換4〜5回
羽化までの期間:約12〜14ヶ月

サイズ(画像の4頭)
♂148mm、146mm、144mm、141mm

この4頭は全て140mmUPでした。

勿論他には130mmUPもいます。150mmUPは今現在は1頭のみです。
全て小ケース羽化ですのでスペース的にもそこまで場所は取りません。
注意点は蛹化の時の蛹室の形状です。
上記4頭の内の2頭は人工蛹室で羽化させました。
残りの2頭は上手い具合に蛹室を作ったのでそのまま羽化させています。
どの個体も目立った欠損はなく完品個体だと思います。

使用したアイテム

2005年8月20日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

グラディアトールメンガタが羽化しました。...続きを読む

グラディアトールメンガタが羽化しました。♂53mmです。 羽化までの詳細内容は以下の通りです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:くわマット 設定温度:23〜2...続きを読む



グラディアトールメンガタが羽化しました。♂53mmです。
羽化までの詳細内容は以下の通りです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:くわマット
設定温度:23〜25℃前後。
エサ交換回数:交換なし
羽化までの期間:約6ヶ月

メンガタメリーと並ぶメンガタ属のクワガタ、グラディアトールメンガタです。
この種は産卵〜羽化まで非常に簡単でしかもとても早く育ちます。
もっと大型目指して頑張ります。

使用したアイテム

2005年8月17日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

トカラノコギリが羽化しました。♂72mm...続きを読む

トカラノコギリが羽化しました。♂72mmです。悪石島産。 羽化までの詳細内容は以下の通りです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:Elementシリーズ E-1...続きを読む



トカラノコギリが羽化しました。♂72mmです。悪石島産。
羽化までの詳細内容は以下の通りです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:Elementシリーズ E-1100菌糸ビン2本
設定温度:23〜25℃前後。
エサ交換回数:交換1回
羽化までの期間:約8ヶ月

日本の色ノコ:トカラノコギリです。
やはり菌糸ビンで育てると大きくなります。
赤色系の強いボディはとてもきれいです。(^^)

使用したアイテム

インドアンタエウスが羽化しました。♂80...続きを読む

インドアンタエウスが羽化しました。♂80mmです。羽化までの詳細内容は以下の通りです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:Elementシリーズ E-1100菌...続きを読む

インドアンタエウスが羽化しました。♂80mmです。羽化までの詳細内容は以下の通りです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:Elementシリーズ E-1100菌糸ビン1本
設定温度:20〜23℃前後。
エサ交換回数:交換なし
羽化までの期間:約8ヶ月

こちらもおなじみアンタエウスの羽化です。先日のギラファノコギリと同様、菌糸ビン1本羽化です。大型を狙うにはもう1本はやはり必要ですね。(^^)

使用したアイテム

2005年8月8日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ジャワ産のギラファノコギリクワガタが羽化...続きを読む

ジャワ産のギラファノコギリクワガタが羽化しました。♂99mmです。 羽化までの詳細内容は以下の通りです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:Elementシリー...続きを読む



ジャワ産のギラファノコギリクワガタが羽化しました。♂99mmです。
羽化までの詳細内容は以下の通りです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:Elementシリーズ E-1100菌糸ビン2本
設定温度:25℃前後。
エサ交換回数:交換途中1回
羽化までの期間:約7ヶ月

おなじみギラファノコギリクワガタの羽化です。
ジャワ産のギラファノコギリですが100mmまでおしくも後1mmでした。
E-1100菌糸ビンの容器でもこの位のサイズが羽化するのは驚きです。
本当に蛹室をいっぱいいっぱい作っています。少し斜めに作っているようです。

使用したアイテム

2005年8月4日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

先日5/2にご紹介したムツノツツサイカブ...続きを読む

先日5/2にご紹介したムツノツツサイカブトの産卵セットを割り出しました。 <ムツノツツサイカブト:ボルネオ産> セット内容:完熟マットのみ:ケース底7〜8センチ...続きを読む



先日5/2にご紹介したムツノツツサイカブトの産卵セットを割り出しました。

<ムツノツツサイカブト:ボルネオ産>
セット内容:完熟マットのみ:ケース底7〜8センチ程固め
使用ケース:小ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫21頭

今回初めての挑戦でしたが、結果はまずまずと言って良いのでしょうか・・。
とりあえず次世代に累代出来ただけでも良しとしましょう。
さすがに♀はご臨終になっていました。今度はF1で頑張ります!(^^)

使用したアイテム

2005年8月2日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

パラレルスネブトが羽化しました。♂49m...続きを読む

パラレルスネブトが羽化しました。♂49mmです。 羽化までの詳細内容は以下の通りです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:完熟マット 設定温度:23℃前後。 エ...続きを読む



パラレルスネブトが羽化しました。♂49mmです。
羽化までの詳細内容は以下の通りです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:完熟マット
設定温度:23℃前後。
エサ交換回数:交換途中1回
羽化までの期間:約6ヶ月

大型ネブトの中でも格好よくお気に入りのパラレルスネブトです。
産卵はムラがあり、産むときは爆産しますが産まない時はさっぱりです。
まだ羽化する個体がいますので、♂50mmUPを期待します。(^^)

使用したアイテム

2005年7月30日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.